
コメント

★チョコチップ★
2月頃からスギ花粉がきますね(>_<)

退会ユーザー
基本的にはスギ花粉です。
1〜4月くらいまで続き、ダブるようにヒノキ花粉が飛び始めます。GWくらいまででしょうか。
洗濯物を触って目が痒いなら、もう外干しはしない方がいいですよ。
どうしても外干ししたいという場合は、花粉カットの柔軟剤を必ず使用し、十分にはたいてから取り込んでくださいね。
あと、家族全員、家の中に入る前に、頭から全ての衣類まで十分にはたいてから、家の中に入るようにしましょう。
花粉症、ホントにツライですよね。
私はじんましん・過呼吸・発熱します。
-
🥂🐰🌙
もう飛んでるんですねー!
実家に泊まりに来てるので、部屋干しできないんです(;^_^A
目のかゆみといってもちょっとかゆい程度で鼻づまりも死ぬほどではないのでたぶん大丈夫です*\(^o^)/*
明日も酷かったら耳鼻科行きます(;^_^A- 1月13日
-
退会ユーザー
早い人で1月から反応しますが、多くの方は2月くらいから反応するようですね。
ただ、今年は暖冬の影響で飛散し始めるのが早く、もう飛んでるらしいです。
花粉症は早めに対処した方がいいので、酷くなる前に耳鼻科へ行かれることをオススメします!
酷くなってからだと、もう手遅れになります(−_−;)
辛いですよねー。- 1月13日
-
🥂🐰🌙
去年はここまで反応しなかったのでビックリしてます!いつもブタクサに反応してたので(((^^;)
今日病院行きたいくらいなのですが、あいにく耳鼻科が休診日で(;^_^A笑
とりあえずご飯食べたら余ってるアレグラ飲みます(/Д`;)
鼻を取って洗いたい…w- 1月13日
-
退会ユーザー
わかりますー‼︎
私も目玉を取り出してガシガシ洗いたいです!
ブタクサに反応するんですね。
アレグラをお持ちなら、今日は大丈夫そうですね^_^
私はスギ花粉だけだったのが、いつの間にか、ヒノキにもブタクサにも反応するようになりました。
抵抗力がなくなるみたいです。
ツライ季節、お互いに乗り切りましょうね。- 1月13日
🥂🐰🌙
やっぱスギですかね!?(T_T;)
何日か前も鼻ムズムズだったんです(((^^;)笑
明日も酷かったら耳鼻科行きます(;^_^A