![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳8ヶ月の息子が生卵白アレルギーかもしれない。マヨネーズや卵料理は問題ないが、保育園で赤くなる症状が。皮膚科に相談予定。同じ経験の方いますか?
1歳8ヶ月の息子😜
アレルギーについてです!
1歳前に、血液検査したら生卵白のみ2
他は特になし。
生の卵白は、マヨネーズとか、すき焼きの卵ぐらいだし
↑すき焼きの卵は生なのであげないし。
特に影響ないなぁと。
マヨネーズは、卵不使用からスタートし、
今はキューピーの普通のマヨネーズを
食べてます🤤👍←マヨネーズかなり好き。
加工食品も問題なし。
ゆで卵や卵焼きも問題なく食べてるから、
保育園でもようなく卵解禁したら、
保育園のマヨネーズと、かきたまスープで、
お口の周り少し赤くなったとのこと!
ん?なぜ??
うずら卵や、竹輪は、問題なかったとのこと。
同じような方いますか?
明日皮膚科に相談には行きます!
- ママリ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![ひぃと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃと
体調次第でアレルギー出ることもありますよ✨
うちもずっと平気だったのに1回だけ卵で出たことあります🙄
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
生卵白2、加熱1です。
普段は大丈夫なんですけど、体調と調理方法によってアレルギー出るときあります😭💦
![おいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいも
体調によりますね😭
体調が万全ではなかったか、いつもより量が多かったか…ですかね💦
ママリ
やっぱ体調なんですね!
それは風邪になる前とかって事ですかね?🧐