
卒乳後の後追いが激しく、泣き止まない悩みです。寝るときや家事中もべったりで、パパ見知りも。興味を示さず、ずっと私にしがみついている。いつまで続くか不安です。
自然と卒乳できてから、後追いがMAXになり
くっついていないと泣きます。
多分卒乳が原因だと思います。
寝るときもべったり
家事の間も足にしがみつかれて
同じ部屋や側にいても掴んでる手を離したり立ち上がったりするとギャン泣きです。
パパ見知りも悪化してしまいました。
最近はテレビやおもちゃにも興味を示さず
一日中私の腕や足や服にしがみついています。
ずっと横に座っているわけにもいかないので
忙しそうに家事をしていると永遠と泣いてます。
いつくらいまで続くものなのでしょうか?
- ミッピ(5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちもそうでした!
8ヶ月半で突然自ら卒乳してしまい、その後は常にわたしにべったりでした。
終日、わたしが立っていようが座っていようが関係なしに、足や腕にしがみついてました。今まで一人遊びしてくれていたのに、その時期は全く遊ばず、常にくっつき虫。全く離れませんでした。
ちょうど1ヶ月経ちましたが、最近になってやっと少し離れてくれ、一人でも遊んでくれるようになりましたよ😉

はじめてのママリ🔰
私もここ最近ひどいです💦
ついこの前までは、一人でおもちゃ遊んだり、色んなとこハイハイして行ったり、テレビみてたり、、
かなりラクになってきたところだったのに😂!
たまに目新しいおもちゃ(といってもいらなくなった容器とか、家にあるもの)を渡せば何分かはもちます💦
テレビも好きなシーンだと大丈夫です。でもそれが終わるとグズグズ泣きそうになりながら私に近づいてきてよじ登ろうとしたりくっついてきます。
。
かわいいけど大変ですよね😣
私もいつ落ち着くのか知りたいです💦
答えになってなくてすみません💦
-
ミッピ
ご回答ありがとうございます。
娘も同じです💦同じような状況の方がいらっしゃって安心しました😫
本当にいつまで続くんですかね😢
娘は泣き方が激しくて、ずっとギャン泣きなので、近所に通報されないか心配です。ずっとくっついているわけにもいかないし、早く落ちいて欲しいです💦- 11月10日
ミッピ
ご回答ありがとうございます。
娘だけじゃなかったんですね💦
本当に常にくっつき虫です。
もうすぐ一歳なのに、ずっとこのままだったらどうしようと不安になっていました。
しばらく様子みたいと思います✨