※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶたしゃん
ココロ・悩み

昨日、第2子の女の子を出産しました。上の男の子(2歳)のケアに不安を感じています。性別の違いから育児に不安を感じ、上の子の様子が気になります。心にモヤモヤ感があり、不安を感じています。

第2子となる女の子を昨日無事に出産しました。
上の子が男の子で2歳になります。
出産したら、上の子のケアを大事にしていかないといけないと思いながら妊娠期間中は過ごしてきました。
いざ、出産したら
上の子の時は喜びに満ちていたのに
下の子が産まれた時は喜びよりもこれからが
本当の育児のスタートだと、
なんだか気が引き締まる思いでした。
性別が違うからこそまた難しく考えてしまうような気がしています。
今日から同室になりお兄ちゃんの時と同じ要領でやればいいのだけれどなんか深く考えている自分もいて、、、
上の子が会いに来てくれるけど、
赤ちゃんよりも上の子の様子が一番気になり
こんな母親でいいのだろうか、、、
と、幸せな気持ちのはずなのに
なんだか心はモヤモヤしていて。
うまく言葉で伝えきれないところもありますが
なんだか不安しかありません。

コメント

みみとと

私ではありませんが、お友達のところがそんな感じでした💦
なるべく旦那さんがいるときは下の子のお世話を旦那さんが。 ママは上の子のケアと💦
下の子に対してはとにかくかわいいという気持ちだけで接して、いかに上の子のケアができるかって感じで過ごしてるようです💦

  • ぶたしゃん

    ぶたしゃん

    返信ありがとうございます。
    みみととさんのお友達のように
    悩まれている方は私だけじゃないんですね。なんか、上の子のケアばっかりを考えている自分がいて
    そうなると下の子がなんかかわいそうになってきて
    でも、両方大事な子供なので
    同じ愛情で育てていきたいんですが、
    でも、矛盾している気持ちがあって😢
    いざ同室が始まったら変にいろいろ考えてしまいました。

    • 11月9日
  • おひな

    おひな

    みんなそうじゃないですか?😊
    2人目の入院中は上の子が気になって気になってしかたない!
    私なんて上の子心配なのと会いたすぎて5泊6日の入院を4泊に減らしてもらい帰りました(笑)

    でも時間がたつにつれ次は下ばっか優先だったり贔屓しちゃってるんじゃないかと逆に悩んだりするようになるんじゃないかと思います

    • 11月9日
  • みみとと

    みみとと


    やはりお腹にいる頃から気にしてまして、お兄ちゃんなんだからしっかりしなさいとかではなく、褒めちぎってました😅 産まれてからも私も一緒の時は「お兄ちゃんだからこんな事ももうできるだ! すごーい! 」とか🙂
    でもそうやって接する事で上の子は下の子に優しくしたり、言うことも聞いたりみたいで。

    矛盾だなんて思わなくて大丈夫かと😌
    みんながニコニコしていたら下の子にもそれは伝わるかと思います!
    なんてまだ1人しかいない私が言うのもなんですが😭💦

    • 11月9日
  • ぶたしゃん

    ぶたしゃん

    確かに!
    旦那とも、お兄ちゃんでしょ!
    って言葉は言わないようにしようねって言ってました。
    無意識に言いそうだけど、
    ある程度、お兄ちゃんなりに妹が出来たという理解ができるまでは
    気持ち的にもデリケートだろうから
    お互いフォローを、忘れず
    接していかないといけませんね。
    下の子に意地悪したりとか、
    それこそ悲しいことはありませんもんね😢
    そうならないよう、私自身も旦那もしっかり向き合っていかないといけませんね。

    みみととさんのお子さんが2人になった時はみみととさん自身しっかりとした考えをもっていられるので安心ですね☺️

    • 11月9日
mama

私も先日2人目を出産しました!
生まれてすごく嬉しいですが、上の子もすごく気になりますよね(;o;)
うちは生まれて1日目は意外と元気で赤ちゃんも抱っこするーって言ってくれてましたが、次の日から発熱して、入院中上の子がすごく心配で生まれて来た子も可愛いけど、ほとんど上の子のことを考えていました。
先週退院して家に帰ってきてますが、基本上の子は私が見て、下の子は私の母や父、妹がみてるような感じです(><)
今だけなんでしょうけど、上の子の心が荒れてるのが見てて辛く上の子ばっかりになってしまいます(><)
2人育児がんばりましょー(><)

  • ぶたしゃん

    ぶたしゃん

    返信ありがとうございます。
    共感してもらい嬉しいです。
    そして、母親としても同じように悩んでありこう思っているのは自分だけじゃないんだなと本当心強く感じます。
    今日から同室が始まったのですが
    上の子が来てる時は基本抱っこせず、
    帰ったら下の子にごめんねって言いながらお世話してて
    こんなんでいいのだろうかー、、、
    上の子のケアばかりを気にしていて
    下の子はまだ分からないと言いつつも
    感じるものもあるだろうし、、、。
    本当同室が始まった今日フト思い投稿したんです。
    どう切り替え?どう向き合っていくのかなと思いながらも
    授乳してる姿みたらどう思うだろう。
    いやいや、2歳児でもきちんと伝えていけば大丈夫だ!
    とかまだ見えない未来にもうから不安で不安で😓
    でも、ちょっと気持ちが楽になりました。
    お互いの愛情を忘れず、1人1人の子に優しく接していけたらと
    思いました😌
    がんばります!!!!

    • 11月9日
  • mama

    mama

    きっとみんなが通る道なんでしょうけど、辛いですよね(><)
    家に帰って上の子がはじめておっぱいあげてる姿を見た時は絶望ーって感じで泣いていました(;o;)
    下の子には申し訳ないと思いつつも、おっぱい以外は私じゃなくてもできるので、甘えて他の人にしてもらい、私は上の子が不安にならないようにしています(><)体調も悪くて辛い時だから私がそばにいてあげたいのもあるですが(><)
    今だけだし他のお母さんみんなが乗り越えてきてるからお互いに頑張っていきましょ(><)!!

    • 11月9日
  • ぶたしゃん

    ぶたしゃん

    そうですよねー!!
    私も入院中に授乳してるところあまり見せたくないなーという気持ちがあり
    昼寝してる間に今日初めてあげましたがいつかは入院中でも見る日がくると思うと、どういう反応をするのか、、
    子供の気持ちに寄り添いたいけど
    今はどうしても手がかかる下の子に時間とられるし。
    待っててねって言葉もなかなか難しい時期だけど
    どのくらい離れていてもお母さん大好きな子供からしたら我慢させることにはなりますもんね。
    その気持ちを理解して受け止めようと思っている私たちは
    子供のこと本当に一番に考えているんだなと、
    自分も褒めてるようですが笑←
    こうやってたくさんの返信をいただいて共感してもらえて
    どのお母さんもしっかりしていて
    いいお母さんだなと思いました。
    私も気が引き締まる思いになりました。
    今日から同室になり、本当に心がモヤモヤしてて不安しかありませんでした。
    でも、みなさんの意見をもらい励まされがんばろうと思いました‼️
    よっしゃーーーー!!!!!💪

    • 11月9日
おひな

間違え人のとこにコメントしちゃった😰

  • ぶたしゃん

    ぶたしゃん

    返信ありがとうございます。
    そうですね、、、
    たしかに、子供たちが成長するにつれて上の子は言うこときかなくなってきたりで悩みだしたら、
    下の子の成長が可愛いと思うだろうし、
    それもそれでまた悩みそうです😩苦笑
    子育てって答えがないから難しいし
    子が増えれば幸せも増えますが
    大変な面もでてくるし、、、
    私だけではなく、悩みはみんな尽きないんだなと思いました。
    私を母親として、選んできてくれた
    子供たちのことを一番に考えて
    私自身もしっかりしていこうと思いました!

    • 11月9日