
コメント

かにょんぴ
こんにちは☆
うちの2歳5ヶ月も気に入らないと「いらない〜‼︎いらない〜‼︎」と泣き叫びます(ー ー;)
イライラして私も当たっちゃう時あります(>_<)
魔の2歳児…
ほんと大変ですよね(ー ー;)
でも、今反抗期なのは順調に成長してる証ですよね(^^)♡
いつか終わるの信じて、お互い頑張りましょう〜^^;

みくよし
うちの2歳5カ月の息子もそんな感じですよ(^_^;)
気に入らないことがあるとイヤー!イヤー!だし、何か言うと「うるしゃーい!」って叫びながら叩いてきます(。-_-。)
ホント、それ以外はかわいいのに(^_^;)
魔の2歳児とはよく言ったものですよね〜。
うちは何も言わず、無表情で見つめるとクールダウンしていきます(笑)
お互い頑張りましょう!
-
riamama
お返事ありがとうございます!
確かに、泣き叫んでる時以外は可愛らしいんですけどね🎵
無表情で見つめてみても、お構い無しなんですよね…うちは(笑)
手強い😅
ホント、お互いに頑張っていきましょねー!!- 1月13日

♡sena.asahi♡
いま2歳4ヶ月の娘の母です
うちの子も嫌なことがあったり
思い通りにならなかったら
すぐ泣き叫びます!
私は最初の方はかまってましたが
今は泣き止むまで一言も声かけず
ほったらかしてます
変に声かけたりしたら
悪化しませんか?
そうすると自然に自分から
抱っこして〜って甘えてきて
落ち着きます
甘えて来た時はしっかりと
対処してますが
ヒステリックになったら
手のつけようがないですよね(><)
-
riamama
お返事ありがとうございます!
ホント、声かけたら悪化しちゃうんで、ほっておきたいんですけど…
あんまり泣かせてると今度は義母サンがうるさくて😰
あっちにもこっちにも気を向けないといけなくて(笑)疲れちゃいます😥
もっとしっかりと甘えさせようと思いますね。- 1月13日

ソラン
うちのは2歳半です。
思い通りにならないとその度に泣いたりするときあります!
うちは男なんで騒ぐと力敵わないし手に負えないです(´TωT`)
うちもちょっと前までは言うこと聞かなくてもうそれはそれは大変でした。結構癇癪泣きみたいなのが結構あったけど今は落ち着いてます。
でもダメな時はダメ!と叱らないとダメだと思いますー(›´A`‹ )うちも一時期はちょー悪い子になって怒るとさらに泣いて〜とか酷かったけど、もうその時は放置してました。
それしか方法がなくて。
そのうち手がかからなくなって寂しさを感じるときがきますよ。
ずっとじゃないから今はこういうものだと思ってダメな時は構わないことです。頑張りましょう!
-
riamama
やっぱり放置しておくしかないですよねー。
私が、泣かれちゃうと折れてしまって甘くなったり、かと思えば変に怒ったり…
一貫してないのも原因の1つなんでしょうかね??
ホント、今しかないとわかっていながら大人げなく私も怒ったり😅
とにかく、頑張るしかないですね😆
ありがとうございます!!- 1月13日
riamama
お返事ありがとうございます!!
ホント、魔の二歳児ですよ😨
成長と思いたいんですが…
お互いに頑張るしかないですよね😌