
母子手帳は何歳まで持つか、二人分の持ち方、大きさについて悩んでいます。
母子手帳は何歳まで持ちますか?
ちなみに二人分の母子手帳はどうやって持ってますか?
私の地域が母子手帳が大きく縦で25センチ程あります(;´Д`)どうやって持ち運ぼうか悩んでます💦
- 2児のぬこ(6歳, 7歳)
コメント

りり
大きめの母子手帳ケースで、中が2つに別れているものを使ってます!
大きさがわかりやすいようにティッシュボックス並べました笑
ベビー用品店に売ってましたよ🎶

ぴー
うちは二人分まとめてひとつの母子手帳ケースに入れてます!
母子手帳は大きくないけど診察券や医療証など全部二人分入れてパンパンなのでちょっと買い替えたいなーと思ってますが(笑)
ちょっとしたお出かけにはもう持ってってないです!
パパの休みの日にお出かけするとかだったら持っていきますが、基本は家に置きっぱなしです😂
-
2児のぬこ
コメントありがとうございます( ; ᴗ ; )❤
やはり診察券や医療証かさばりますよね( ⌯᷄௰⌯᷅ )!母子手帳も2冊共大きいので尚更です💦
まだ産まれてないのにこれからどうしようと途方に暮れてます笑
やはりちょっとしたお出かけには保険証以外は置いといて大丈夫ですかね❁⃘- 11月9日

ばるす
母子手帳は、初めの方から持ち歩いてませんでした。
受給資格者証と保険証とお薬手帳を薄いケース(袋?)に入れて持ち歩いてます😃
-
2児のぬこ
コメントありがとうございます( ; ᴗ ; )❤
母子手帳あまり使わないですよね💦私も病院行く時と薬局で母子手帳みせたら割引になる薬局店があるので、それ以外使わないです(;´Д`)笑- 11月9日

ゆんた
母子手帳ケースに診察券や受給者証もあわせて入れて持ち歩いてます。
中がわかれたものです。
私の地域は20センチくらいだったのでどうにか入ったのですが、25センチだと大きめの探さないと無理そうですね😭💦
-
2児のぬこ
コメントありがとうございます( ; ᴗ ; )❤
やはり中がわかれてるほうが便利ですよね✨25センチぐらいな母子手帳ケースって中々無いんですよね、、、。- 11月9日
りり
中身です✨
2児のぬこ
画像までありがとうございます( ; ᴗ ; )❤
やはりジャバラポケットっていうんですかね?こういう方がいいですよね(*ᴗˬᴗ)
りり
すごく沢山収納があるので便利です🎶
母子手帳も診察券や保険証もそれぞれわけて入れられるのでいいですよ!
ただ、すごく重たいしかさばります笑
2児のぬこ
ティッシュボックスを持ち歩いてるような感じですもんね💦笑
でも分けられるのすごく便利ですね✨ズボラなんですぐ入れれて良さそうなので、今度ベビー用品のとこで見てみます\( ˆoˆ )/♡ありがとうございます!