
赤ちゃんの口臭や沐浴剤についての相談です。新生児にリンゴを飲ませても大丈夫か、沐浴剤の臭いが気になるとのこと。臭いに敏感で悩んでいます。
最近、赤ちゃんの口がウンチ臭いです‥‥
完母で育ててます。
親によると、寝てる間に胃液が上がってきてるのよと言われました。
たまに寝起きに白い粒状?(ミルクが固まったもの)を少量吐いている時があります。
親が、自分の時はリンゴをすりおろしたものを水で薄めて飲ませていたと言うんですが、新生児にそのようなものを飲ませて大丈夫なのでしょうか…
あと、沐浴を毎日昼間にしているんですが、夜になると赤ちゃんから加齢臭?みたいな臭いがします。
沐浴剤は、Pigeonを使ってます。石鹸や泡は使っておらず、沐浴剤だけです。
沐浴剤自体は、薬っぽい臭いしかせずいい臭いはしません。
たまに家に遊びにくる兄から、「赤ちゃんいい臭いじゃないね。ウチの子は、いい臭いしてたけど。。」って言われました…
赤ちゃんはミルクの臭いがするって聞きますが、自分の子は全然しません。
沐浴剤、変えた方がいいんでしょうか。。
すごい臭いに敏感で気になってしまいます。
- きーこ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うんち臭いっていうのは赤ちゃんのうんちの匂いですか?それとも大人のうんちの匂いですか?
加齢臭はうちの子もありました!
男の子はとくに2ヶ月くらいまで男性ホルモンの影響で加齢臭がしたり、思春期の野球部みたいなニキビみたいな乳児湿疹ができやすいらしいです!
2ヶ月すぎころから落ち着いていまはミルクの赤ちゃんの匂いになりましたよ☺️

nakigank^^
気にしすぎだと思いますよ☺️
臭いというのは酸っぱい感じではないんですか?大人と同じ臭いですか?
色は形はあるんですか?
ミルクが固まったものは、消化したものを吐いてると思います。新生児は胃が小さくまっすぐになってるので吐きやすいです。。
りんごとかは絶対ダメだと思います!
新生児は基本ミルクかお乳です!😅
加齢臭は男の子はしますよ〜〜
息子は新生児の時は赤ちゃんのいい匂いがしたのに1ヶ月なる前におやじ臭くなりました😅だんだん成長すると無くなってくると思います☺️
あと沐浴剤で体をちゃんと手でこすってあげてますか?入れるだけではよごれは落ちないですよ☺️
-
きーこ
口の臭いは、ミルクが発酵したような酸っぱい臭いです!
やはり消化したものを吐いていたんですね…( ; ; )
男の子はおやじ臭いのが普通なんですね〜( ; ; )
ホッとしました(>_<)
沐浴剤が入ったお湯に入れて、ガーゼで軽く拭ってあげてました!
でももうちょっとちゃんと洗ってあげようと思います!(^_^)- 11月9日
-
nakigank^^
じゃ大丈夫ですね!!普通の匂いだと思います☺️
女の子でも稀におやじ臭する子居ますし、男の子でも全くしない子もいるので個人差だから気にしなくて大丈夫ですよ☺️
たまに沐浴剤使ってるからって浸からせるだけで、体を洗わない人がいるみたいなので、
洗ってあげてるなら大丈夫ですね☺️- 11月9日

きい
リンゴをすりおろしたものを水で飲ませる?のは、わかりませんごめんなさい。
沐浴についてですが、沐浴剤は洗浄力があまりないので汚れがきちんと落ちていないのだと思います。洗浄力は固形石鹸→泡ソープ→沐浴剤で、うちでは初め泡ソープ、乳児湿疹が出始めてからは固形石鹸で洗うようになりました。赤ちゃんは代謝が良いので、しっかり洗ってあげてしっかり保湿してあげることが大事だそうです。
-
きーこ
沐浴剤は洗浄力弱いんですね!(*_*)
逆に強いのかと思ってました( ; ; )
ニキビみたいなポツポツが出てきたので、固形石鹸で洗うようにしてみます!(^_^)- 11月9日

⑅みにぃ⑅
沐浴剤よりも全身洗える石鹸で洗ってあげてはどうでしょうか?
赤ちゃんといえど、ミルク飲んで排出してます。汗も大人と同じくらいの量をかいてると聞きました。
昔はそうかもしれません。
ですが、今は今です。
新生児のうちにはしない方がいいです。
ミルク以外の物を飲ませるのなら
1ヶ月過ぎてからですよ。
ベビー麦茶、白湯は1ヶ月から飲ませられます。ベビー麦茶の場合は薄めるといいですよ。
また、リンゴはアレルギーが出る可能性あります。
-
きーこ
毎日泣いて汗をすごいかいてました!(*_*)
石鹸で洗ってみようと思います!(`_´)ゞ
今と昔は違いますよね(>_<)
来週1ヶ月健診があるので、特に異常がなければ、ベビー麦茶か白湯試してみようと思います!(^_^)- 11月9日

エリザベス
口の臭いは分かりませんが、加齢臭はありました🤣調べたら男の子はそのくらいの時期中学生の男子並みに男性ホルモン出てるみたいです(^◇^;)もしかしてお兄さんのお子さんは女の子ではないですか?うちの妹や母も、女の子しか育てた事ないのであまりの臭さに驚いてました笑
うちは沐浴剤は使わず、ベビーソープ使ってましたが3ヶ月頃までには臭い治りましたよ✨
沐浴剤を使っててもそのうち治るとは思いますが、臭いに敏感で気になるようでしたら泡のベビーソープなど使ってある程度しっかり洗ってあげた方がいいと思います‼︎
-
きーこ
新生児は男性ホルモン強いんですね!(*_*)
臭いすごくてかわいそうだなと思ってました( ; ; )
兄の子は女の子です!∑(゚Д゚)
だから、臭いにびっくりしてたんですね( ̄▽ ̄;)笑
沐浴剤で軽く洗っていただけなので、ベビーソープも試してみようと思います!(^_^)- 11月9日
きーこ
赤ちゃんのウンチの匂いで、酸っぱくミルクが発酵したような匂いです(*_*)
男の子はやはり臭い強いんですね!
ニキビみたいなのもポツポツでてます( ; ; )
みんなそうなんだなと思ったらホッとしました( ´ ▽ ` )