
コメント

めー
来週で9ヶ月ですが全くしません😭
動く気がなく動けなくて泣いてます😅
抱っこすると足を突っ張って立とうとするのでハイハイせずにつかまり立ちしそうな勢いです😣

のんこ
息子は8ヶ月くらいでやっと寝返りがしっかりできるようになりました(笑)
ちゃんとずり這いやハイハイしだしたのは、10ヶ月くらいだったと思います。
その後はとても成長早く、ハイハイと同時期につかまり立ちをして、誕生日に数歩歩きました😅
今では、めっちゃ歩き回ってます👶
体重は軽めですか?重めですか?
-
とーます
体重は重め…なんですかね💦9.3キロでした💦
- 11月9日
-
のんこ
息子も、重くて10キロありました😅
やっぱり、軽めの子の方が寝返りやハイハイも早いみたいです💦
でも、体大きいのにハイハイなかなかできなかった息子ですが、それがある意味可愛くて仕方なかったです😍
体重がしっかりあるって事は、歩くのは意外と早めかもしれないですよ😊
まだまだこれから楽しみが沢山ありますね🎵
動きだしたら早いんで、今を楽しんで下さいね👶💕- 11月9日
-
とーます
見た目大きいのに何もできない姿はとても可愛いです💓歩くのは早そう!とは結構言われてるので、気長に成長みまもりたいとおもいます💓
- 11月9日
-
みみり
過去の質問にコメント失礼します!
うちの8ヶ月の息子もずりばいハイハイ全くしません!
お座り大好きで、お座りはずーっと楽しそうに出来るのですが、うつ伏せが嫌いで…
ずりばいの練習して欲しいからうつ伏せにすると嫌がって泣きます。
ちなみに、8ヶ月で10キロ超えのビッグベビーです😅
とーますさんのお子さんはその後どうなりましたか?
どんな感じでで成長されましたか?お時間ある時に教えて頂けたら有り難いです。
よろしくお願いします。- 9月22日

はじめてのママリ
娘がそうでしたー!😅😅
そして11ヶ月で急にハイハイを始めました。笑
そこからつかまり立ちして
立っちして
あんよ…と
全てがなんの前触れもなく
急にでした笑
-
とーます
いきなりですか😱😱😱
うちもいきなりでもいいから
ハイハイしてほしいなあ笑
友達の子供、うちより下なのにみんな
ハイハイするから、何故って感じで😅笑- 11月9日
-
はじめてのママリ
他の子がしてたりすると
焦りますよね😭
わたしの周りも
月齢全然下なのに
歩き始めたりしてて
娘はいつー?!
って思ってたんですけど
急に歩き出しました笑
いとこはハイハイしないで
急につかまり立ちして歩いたりしましたし
ほんと赤ちゃんそれぞれですね😊⭐️- 11月9日

M
うちはうつ伏せが嫌いらしくて、いまだに仰向け生活です(・・)!
寝返りした所で顔あげてられなくて終わります😅
いつになることやらと思いつつ見守ってますわら
-
とーます
本当、いつになることやらって感じですよね😱成長は寂しい反面、成長してほしい気持ちで😂笑笑
- 11月9日

すー
次女がそうでしたよー*\(๑• ₃ •๑)*
8ヶ月は寝返りをやっと始めた頃だった気がします笑
ズリバイ始めたのも1歳過ぎで、やっと最近スムーズに移動できるようになって、行動範囲が広がってきたところです⑅◡̈*
長女は10ヶ月末で歩いてたくらい早かったので、心配もしましたが、個人差ってあるものですねー(๑´罒`๑)
-
とーます
本当、ここまで成長したら
個人差が目立ち始めますね💦
バイバイ、パチパチは真似するのに…ズリバイすらできないなんて😂笑笑- 11月9日

きゃん
あたしの子もハイハイもズリバイもしません!
うちの子はとにかくうつ伏せが嫌いなのでする気配ありません😅
基本お座りして遊んでるって感じです……
とーます
わたしもなんです!!笑笑
うつ伏せでは普通にいられるのに
前に進もうとすると
顔面つけてモジモジしてるだけで😅笑
そして足突っ張って立たせると多少立つくらいで💦
めー
顔面つけてお尻浮きませんか?😂
コツ掴んだら早いんでしょうけどなかなか😂
寝返りも遅めでした笑
ズリバイする瞬間をカメラにおさめようとムービー撮ってますが空振りに終わります😨
とーます
そうですそうです🤣🤣🤣顔つけてお尻浮きます💦笑笑
わかっていただいて嬉しいです😂笑笑
わたしも何回からぶりしたことか…笑笑