※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
子育て・グッズ

生後5日の息子がいます。寝ている時に起こすコツや、飲ませ方について相談です。3時間ごとに飲ませる必要があるでしょうか?

生後5日の息子がいます。
入院中は3時間ごとに母乳(3分〜5分)とミルク(30ml~80ml)を飲ませていました。

退院してからはずっと寝ていて起こしたくても起きない、
無理矢理飲ませるのもかわいそうだし、ゲップの出させ方が悪いのかはき戻ししまくりで、もうどうしたらいいのでしょうか?
3時間ごとに飲ませないとダメでしょうか?
寝てる時の起こすコツはありますか?

コメント

のん

とくにこだわらなくて
いいと思いますよ☺️
寝てるなら寝かせておいて
あげた方がいいと思います!
私も実際その頃よく寝てくれたので
起こすことはありませんでした!

  • r

    r

    回答ありがとうございます😊
    返信が遅くなってしまい申し訳ございません!

    無理に起こして授乳するのも逆に可哀想ですし
    寝かせておくことにしたいと思います☺️

    • 11月12日
しょこたん

夏場なら脱水とか気にしますが、今の季節は大丈夫だと思います!
乾燥には気をつけてあげてください☀️
yさんも寝れるうちに寝てたほうがいいですよー❗️

  • r

    r

    回答ありがとうございます😊
    返信が遅くなってしまい申し訳ございません!

    寝てる時はそのままにすることにしました!
    おかげで何度かゆっくりと寝れています😆
    この時期に産まれた子は乾燥肌になりやすいとか聞いたので十分に気をつけたいと思います★

    • 11月12日
ひさこ

お腹すいたら起きて泣くし
大人だって寝てるのに無理に起こされて
口にご飯突っ込まれたら嫌ですよね?

赤ちゃんも一緒だと思いますよ~
起きるまでそっとしておきましょ😊

お母さんもゆっくり休んでくださいね😌

  • r

    r

    回答ありがとうございます😊
    返信が遅くなってしまい申し訳ございません!

    そうですよね!
    大人も無理矢理突っ込まれたら嫌ですし、吐き出しますよね😩
    起きるまでそっとしておきたいと思います★

    • 11月12日