※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

胃腸炎になった際の対応方法について教えてください。嘔吐物の衣類の洗い方や、自身が直接触れた場合の対処、症状が出るタイミングについて不安があります。旦那が不在で一人で困っています。

胃腸炎になったときの対応を教えてください!

今日20時頃から発熱して38.5度ほど、咳も出始めました。
そして先ほど大量に嘔吐し、30分ほど経って水を一口飲ませましたがまた吐きました。
今は落ち着いて何も口にせずウトウト寝そうです。

今は娘が眠りが浅く、すぐ起きるのでなかなか処理ができず、リビングと洗面所にゲロまみれの服や毛布、布団カバーが大量にあります。。。😰

本気の胃腸炎が初めてなので、色々どうすればいいか教えてほしいです。

まず、嘔吐物のかかった衣類はどうやって洗ったらいいですか?
ある程度嘔吐物をキッチンペーパーでとってお風呂場で手洗いして洗濯乾燥機にかけるのか、
ハイターで除菌と聞いたことがありますが、キッチンハイターだと色落ちしますよね?

そして私が直接嘔吐物がかかったのですが、もうどうしようもないですよね😰
症状がでるのは明日くらいでしょうか。。。

ちなみに旦那は出張でいないので一人で絶望してます。笑

コメント

mf.107

大丈夫ですか?娘ちゃん、辛いですね😢熱出て何度も嘔吐してるなら、胃腸炎の可能性高いですね💦私なら、全部捨てちゃいます。
今放置しているもの、ササッとゴミ袋にくるんで二次感染しないようにした方が良いです。
ママもうつると、子供からの感染は半端なくしんどいです。特にパパがいないとなるとママが倒れてしまうと、子供見る人がいなくなるので、少しでも早めに嘔吐物の処理した方が良いですよ!
今着てる服なども着替えて手洗いは必須です!そして一度吐いてしまうと、吐きグセついて、吐き続ける場合もあるのであまり水分摂らない方が良いかと。あまりにも嘔吐が続くなら、脱水など心配なので私なら救急へ今から行きます!お大事になさってください

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうですよね…一人だし今からゲロ処理して2次感染も嫌なので全部捨てました!!
    胃腸炎うつると本当にしんどいんですよね…今から恐怖で震えてます。笑

    娘も落ち着いて寝てくれたので明日病院にいってきます!
    朝また吐いたりするようであれば点滴もお願いするつもりです!

    ありがとうございます😊!

    • 11月9日