
コメント

くーたま
睡眠時間大事ですよね😭
わたしも夜中頻繁に起きたときはイライラしてしまいます。
寝れる暇があったら寝て、
深呼吸してます!!
くーたま
睡眠時間大事ですよね😭
わたしも夜中頻繁に起きたときはイライラしてしまいます。
寝れる暇があったら寝て、
深呼吸してます!!
「睡眠時間」に関する質問
心がけっこうキツイです。 最近寝かしつけにかなり時間がかかります。 その際、私の顔に覆い被さって 顔を蹴る、 髪の毛むしり取られるのがやばすぎます。 最初はやめてね〜って言ってるんですが 最近あまりにひどいので…
【1歳の睡眠時間について】 今1歳2ヶ月の娘がいます。 保育園に通うようになってから、21時就寝、6時起床です。 1歳でこの睡眠時間だと短いのかなと思ってきました。 バタバタしますが、今から前倒しのスケジュールに変…
生後22日、完母で息子を育てています。 新生児なのに7時間ほぼぶっ通しで起きてるのは異常でしょうか? 夜は何しても起きないので私がアラームをかけて起きて3時間起きの授乳をしてる感じなのですが、ここ最近お昼前から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Mrs.最高💮
子どものせいじゃないんですが、どうしてもイライラしてしまいますよね(*_*)
なかなか一緒に寝れず体が疲労していく感じがして(*p´д`q)゜。
深呼吸してリラックスですよね(ノД`)
くーたま
子どもに怒ったり、母にも八つ当たりしたことあります😔
パパも起きてくれたりして、寝かしつけてくれたときは甘えて爆睡します!
連続で2時間寝れただけでも全然違いますね😄
Mrs.最高💮
私も子どもに怒ったり夫に愚痴ったりあります😖
寝かしつけは8時の時とかにやってくれたりはありますが、平日は帰りが遅いので夫が帰ってきてお風呂入ってる時に寝かしつけしなきゃいけない時間で…
寝かしつけ終わってから夕飯の用意して…
夕方からどっと疲れがきます
くーたま
わたしの方は、旦那の仕事がシフト制で時間も早かったり遅かったりするので、遅ければ0時くらいにお風呂になってしまってます😔
なかなか一人でお風呂に入れたり、寝かしつけたりするのが困難ですよね💦
もっと早く寝かせたいなとか思うけど…これも言い訳なのかなとか思ったり。😭
でも少しでも助けてもらえたら違いますね😂
Mrs.最高💮
シフト制は大変ですよね😵
うちは土日休みのはずが忙しくて息子生まれてから残業はかりで、年末にかけては土曜出勤がつづいたりしてます😢
くーたまさんがストレスにならないやり方がベストですよ😊
家にいるとグズグズなのでイオンに連れてきました😰
なかなか休まりません💔