 
      
      
    コメント
 
            ゆっこっこ
私も妊娠中、2回くらい血糖負荷試験を受けました。
…が、50gか70gか忘れましたが、何も食べないで来てと言われたので、食べないで行きました…。
naoさんへのアドバイスにならなくてごめんなさい💧
 
            にゃんちゅう
私食べて行って、引っかかりました!
軽くならたべてきていいと言われたので従ったのですが、朝は抜いて行った方がいいと思います!友達も言われなかったが抜いて行ったと言っていましたよ!
水は大丈夫だと思います。お茶とか麦茶じゃなければ!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます✨ 
 朝食抜きの方が良さそうですね…
 いつも予約時間が朝イチの8時半なので朝食は抜いて行ってるんです…
 水だけにしてみようかと思います✨- 11月9日
 
 
            退会ユーザー
1回の食事を抜いただけで急激に上がって引っ掛かることはないと思います💦
急激に上がるようならもうそれは食事の有無に関わらず、そういう体質です😣
私は2時間前に済ませるようにとの指示だったので、そうしました☺️
検査の時間にもよりますが…軽く摂っていっても良いですし、抜いていっても良いと思います😌
糖分の入っていないお水やお茶(麦茶)なら水分は摂っても全く影響ないです!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます✨ 
 どちらにしても引っ掛かるのは体質という事なのですね…👀
 予約が8時半なので食べないで行こうかと思っていました!
 どこかのサイトで朝抜いてるところにサイダーを飲んだら急激に血糖値が上がると書いてあって…
 なぁちゃんmamaさんは朝たべて検査に引っ掛かりましたか??- 11月9日
 
- 
                                    退会ユーザー そうですね💦 
 糖尿病の可能性がなければ引っ掛かるほど上がることは少ないので、体質が大きいと思います😣
 食べずに行っても大丈夫だと思います😊
 空腹時に飲めばいきなり上がることは確かですが…健康な方であればコントロール出来るので"糖尿病"と診断されるほどの上昇は見られることは少ないです。
 私は引っ掛かっていません😌- 11月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます! 
 食べても引っ掛からなかったのですね✨
 異常がなければ食べても食べなくても引っ掛からないということですね…
 あまり気にしすぎないようにしてみます😊
 ありがとうございます😆- 11月9日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
70gだと朝食抜きで調べないといけないみたいです😊
今回初めて50gの検査で、できればクリアしたいなぁと今からドキドキしています😫