匿名
たぶん、しんどいなと思いながら遊びに夢中やった気がします🧐でも、さすがに高熱の時は水分補給と食事以外は寝たきりでした。上の子の時です!
ゆーママ
お腹痛い時は『お腹痛いー』って言うし熱がある時は目が疲れるみたいで『目が痛いよー』とかいいます
だるい時は『寝る』って言って勝手に布団いったりするのでなんとなーく体調悪いのはわかるのかなぁって思います👀
退会ユーザー
上の子は3歳過ぎてからです
けど、明らかに引っ掻き傷で掻いた跡あるのに、本人は痒くない
丸いとこ痛いと言ってます😅
今日、皮膚科に行ったら先生も「痒いんですね。掻いてますもんね」と言ってました😅
あと、元気でも気分で「お熱あるの」って言うときもあります😅←熱は、一応確認して「そっかー。なら◯◯行けないね」と言うと元気に戻ったり
言ってくれると助かりますがね😅
けど言ってくれてるなら、信じて良いかと
娘みたいに明らかに違うと感じても、、
(1歳11ヶ月で痛いと泣いてましたがあまり気にしないでいたら骨折してたことあります😅)
-
退会ユーザー
身体、熱いとかじゃなければ、多分、眠たかったのかな😅
- 11月8日
-
y♡t♡y
ちょっと様子見ですね…😣眠かっただけならいいんだけどな
- 11月8日
5児ママ
どこか痛いときはお腹いたいー足がいたいーって言ってきます😊
y♡t♡y
コメントありがとうございます。
まとめての返信、すみません。
夜ご飯後、息子が珍しく甘えてきて、目をこすったりして少し眠そうな感じでした。本人、眠いやなんか違うと言っていましたが、イマイチどこがとかは答えず、こっちに伝わってこなくて…いつもより早めに寝室に連れてきましたが、すんなり寝れず、眠そうにしていた割に寝入るまで時間がかかりました。息子なりに何か体調の変化を感じていたのか、ただ単に眠くなっただけなのか…
ちなみに昼寝は2時間ちょっとしています。
コメント