
一歳の子供を育てている方へ。子供の就寝場所について相談です。同じような方は、子供と一緒に寝ていますか?それとも子供だけ2階で寝かせていますか?
現在、一歳になったばかりの子を育てています。
未就学の子供を育てている方に質問です。
一戸建てに住んでいて、4LDKですがリビング以外の部屋は2階にあります。
今はまだそのリビングに布団を敷いて娘と1階で寝ていて、寝た後に残りの家事等をしているのですが、諸事情で旦那とそろそろ2階でという話になっています。
まだ一歳になったばかりなので、2階で一人で寝かせるのはかなり心配ですし20時頃寝ているのでその時間に私も寝るのいうがちょっと厳しくて…
同じような方いらっしゃったらどういうふうにしているか教えて下さい!!
子供の就寝時間に一緒に寝ていますか?
子供だけ2階で寝かせていますか?
- HIMAMA
コメント

どみちゃん♡
うちの子は2歳前なので、参考にならないかもですが💦💦
今までは平家の団地に住んでて、その時も寝室は別にして寝てました!
10月から2階建ての家で、2階に寝室ありますよ😊
疲れてて寝かしつけのつもりが、一緒に寝ちゃう時もあります😅
1人で寝かせてますよー✨✨

たま
4月から今の家に引っ越してきて、その時から2階に寝かせています^ ^
20時半頃に寝かしつけて、その後に家事をしています!
寝室、階段、リビングのドアを全て開けて、泣き声や物音が聞こえるようにしています^ ^
-
HIMAMA
コメントありがとうございます😊
泣き声聞こえるようにしておけば大丈夫ですね♫
ありがとうございました☆- 11月8日

まつたく
1歳前ですが、2階に1人で寝かせて私は下で家事したり、好きなことしてから2階にあがって寝てましたよ!
モニターで様子見ながらなので心配なしです!
-
HIMAMA
コメントありがとうございます😊
心配ならモニターがやはり安心ですよね!
ありがとうございました☆- 11月8日

ぽん
20時に一緒にねれないのはなぜですか?眠りにつかなくても一緒にいるだけでかなり心配は減る気がします。私は子供と一緒に寝ているというか一緒に布団に入り寝たら横で携帯少しいじったりしていてそばにいるので別の部屋でねる発想がないです…よくベビーモニター使用して別室でって方いますが心配でねれません笑笑主さんも心配といっていますし別室にしても結局心配してしまう気がするので変えるなら一緒に就寝が良いと思います!
HIMAMA
コメントありがとうございます😊
1人で寝かせているんですね、参考にさせて頂きます!
ありがとうございました✨