
名前の候補が3つに絞られました。②がいいでしょうか?①.②に思いを込めています。夫婦で気に入ったが、漢字が難しいです。率直な意見を聞かせてください。
なんとなくですが
とりあえず名前の候補が
3つになりました。
①崇晴(すばる)
②泰輝(たいき)
③まはる(漢字未定)
やはりそのまま読める②が
いいでしょうか?
①.②は思いをそれぞれ込めています。
旦那は②は
あんまり、、、な感じでしたが(笑)
③は夫婦で響きを気に入ったものの
なかなか画数の良い漢字と出会えず
迷っております。
率直な意見を
聞かせて頂ければと思います、
よろしくお願いします!
- らふ(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

匿名
まはる君は読みづらいと思います😭💦
私的に①良いです💗

ぷぷさん
たいきくん凄いいいと思いました!❤
漢字もカッコイイです🙊
-
らふ
ありがとうございます!
かっこいいし
普通に読めますもんね♬
ただ、旦那がイマイチ
しっくりきてないみたいで(笑)- 11月8日

ママリ
たいきくんいいと思います😊
-
らふ
ありがとうございます!
私の両親もたいきくんが
イチオシみたいなんですが
旦那がイマイチみたいで(笑)- 11月8日

稲穂
②がいいです♪漢字も響きもとても素敵です!
①は読めません…「なんて読むの?」「どう書くの?」が一生ついて回ると思います。③は言いにくいなぁと思いました(>_<)
-
らふ
ありがとうございます!
それぞれに意見を頂けて
嬉しいです!
①、③は義母にも同じように
言われました!笑
②はまだ義母にはお披露目
してないので反応は
わかりませんが
そのまますんなり読めるし
意味合いも良いですもんね!- 11月8日

すー
2がいいなと思いました😊❣️
すばるくん、読みは素敵ですが違う漢字の方が良いかなと思います。
3は少し呼びづらい印象です(´・ω・)
-
らふ
ありがとうございます!
画数を見たのと
旦那の1文字でもあるので
すばるは崇晴で考えてました!
3はやはり読みにくいですよね。- 11月8日
-
すー
わたしも画数で探しています!
始めは画数と入れたい文字で探していました…が、なかなかうまくいかなくて😣
何を一番優先するかですよね。わたしは自身の経験から、読みやすい漢字というのを優先することにしました。
上記に書いたのはあくまでわたしの印象ですし、
非常識な漢字の組み合わせ等でなければ、らふさんが一番優先したいことを考えて決められるのが良いと思います😊- 11月8日
-
らふ
なかなかうまく
いかないですよね_(:3」z)_
私の子供はきっと女の子!
と謎な確信があったところ
男の子だったので余計に
迷ってしまっています(笑)
夫婦共に入れたい漢字が
あるわけではないので
うちは響きから画数を見て
探しているところでした!
優先順位、大事ですね!
初孫なのもあって
家族からの意見がすごいあって
迷子になってるとこでした(笑)
参考にさせて頂きます♬- 11月8日

退会ユーザー
たいきくんが読みやすいです😊💕
男の子だと苗字も変わることほぼないだろうし、一生その名前で生きていきます。まだ第二子は性別分かっていませんが男の子だった、名乗る時、おじさんになっても恥ずかしくない名前で……と考えてます。沢山悩んでいいお名前と巡り会えますように💕
-
らふ
ありがとうございます!
読みやすいのはやはり
たいきですよね!
おじさんになっても
恥ずかしくない名前!
しっかり考えたいと思います!- 11月8日

ハナちゃんママ
たいきくんがいいです(^ ^)
スッと読めるし、漢字もかっこいい!
-
らふ
ありがとうございます!
ですよね、
迷わず読めますよね(笑)- 11月8日

3人のシングルまま
やはり①のすばるくんですかね☺️
③は私の産まれた国では意味のある言葉なのでそれなのかな😳?という印象です!
-
らふ
ありがとうございます!
圧倒的に②が多いだろうと
思っていたので嬉しいです(笑)
ママりんさんが書かれてる
ペルシア語の宮殿でしょうか??- 11月8日

退会ユーザー
崇ですが、意味もすごく好きな感じです。
それに晴とか洒落てるな〜と思いました😊
-
退会ユーザー
好きな感じ、じゃなくて漢字の間違いです!
- 11月8日
-
らふ
ありがとうございます!
ただ、ただ嬉しいです( *´艸`)笑
実は①に決定しかけていたところ
義母から散々言われたので
再検討してたとこでした(笑)- 11月8日
-
退会ユーザー
そうでしたか、残念ですね😳
読めないとありますが、崇高のスウだからなんとなく読めますし、男の子が産まれたらパクりたいな〜くらい思いました笑
読めないと言われたら、私だったら漢字そのままでタカハルとかで名付けちゃいそうです。- 11月8日
-
らふ
わー、そんなに!!!
ありがとうございます( *´艸`)笑
そうなんです!
崇高のスウなんです!
そこまで伝わってて
嬉しいです!!!!✨笑
今どき、実桜でミオとか
読ませたりしてるんで
アリかなと思ったんですけどね(笑)
ぜひぜひ
パクって頂いて( *´艸`)笑
私はタカハルでもいいんですけど
旦那が名前は3文字にしたい
みたいなんです_(:3」z)_- 11月9日
-
退会ユーザー
私の娘も、愛=あ 夢=ゆ みたいな所謂ぶった切りですが、全く読めない!!とかで無ければアリだと思ってます😊
以前新聞で、80位のお爺さんだったかな?名前が時計でふりがながタイムで、昔もキラキラ居たんだな笑 と思いました。
旦那さんとお二人で納得できる素敵な名付けが出来たら良いですね⭐️- 11月9日

退会ユーザー
②がいいです!
①は、そうせい??なんだろう…となりすばるは分かりませんでした💦
③は、タージ・マハルが浮かびました😂💦
-
らふ
ありがとうございます!
義弟には
たかはる?って言われました(笑)
タージマハル!
ここで質問して言われて
そうとしか思えなくなったので
元々漢字も決まっておらず
響きだけだったので
候補から外そうと思います(笑)- 11月8日
らふ
読みづらい!
義母と義弟にも言われました!笑
①が良いと言って頂けて
嬉しいです( *´艸`)♬
義母に①は大反対をくらったので
旦那が拗ねてしまってて(笑)