子育て・グッズ 11/6に3ヶ月になった娘がいます。混合で育てていて、ミルクのが多めです… 11/6に3ヶ月になった娘がいます。 混合で育てていて、ミルクのが多めです。 生後2ヶ月を過ぎた頃から夜10:00頃から朝9:00で起きないことが増え、その間授乳は起こしてまでしていません。 その為、13時間ほど授乳が空いているのですが、起こさないで寝かせておいても良いのか、それとも起こして夜中に1度くらい飲ませた方のが良いのか。。。 皆さんなら、どうしますか? こんなに長く寝る子いますか? 最終更新:2018年11月8日 お気に入り ミルク 授乳 生後2ヶ月 混合 てん(6歳) コメント あ 私の娘も長く寝ると10時間とか寝てて授乳が11時間空いたりしてました! でも起こさず自分から起きたら授乳するって感じにしてます! 11月8日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント