子育て・グッズ 目やに充血発熱の長女がアデノウイルス検査でマイナス。普通は目から検査? 長女が目やに充血発熱で、保育園でもクラスでアデノウイルス出ているので小児科受診したら喉からアデノウイルスの検査されて、マイナスでした。 眼症状が出てるのに普通目から検査しません?😅 最終更新:2018年11月8日 お気に入り 保育園 小児科 症状 アデノウイルス 目やに yu(5歳11ヶ月, 7歳, 9歳) コメント ひ。 私の上の子も目が充血してて、熱があると保育園から電話がありお迎え後に小児科連れていったら喉から検査でした! 目から検査って逆に怖くないですか?😳 11月8日 yu アデノウイルスとかではなかったですか? たしかに目から検査は怖いですが、なんのために検査してるのかなって💧 11月8日 ひ。 結果、アデノでしたよ(*_*) 保育園でも流行っていたのでそうだろうなあって思ってましたが💦 あくまでも充血はアデノにかかった時の症状でしかなく、アデノウイルスは喉からなので、喉の腫れを見る時に綿棒で唾液を採取してました。 11月8日 おすすめのママリまとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
yu
アデノウイルスとかではなかったですか?
たしかに目から検査は怖いですが、なんのために検査してるのかなって💧
ひ。
結果、アデノでしたよ(*_*)
保育園でも流行っていたのでそうだろうなあって思ってましたが💦
あくまでも充血はアデノにかかった時の症状でしかなく、アデノウイルスは喉からなので、喉の腫れを見る時に綿棒で唾液を採取してました。