
生後2ヶ月、体重の増えは順調。ほぼ母乳で1日1、2回は哺乳瓶になれさ…
生後2ヶ月、体重の増えは順調。ほぼ母乳で1日1、2回は哺乳瓶になれさせるためにミルクあげてます。
ミルクだと3、4時間あいても30~80くらいしか飲みません。生後半月から1ヶ月半の時は20~50くらいでした。次ほしがるのは2~3時間後です。
哺乳瓶が嫌だという感じはなく、ちゃんと吸い付いて、いらなくなるとベロで押し出します。
乳首の種類や大きさ、ミルクなどを変えても飲む量は80こえることはありません💦
母乳で測ったことはありませんが母乳でもそれほど飲んでないということでしょうか??母乳は張るほどではなく2時間~5時間おきの授乳です。
1月から仕事始めるのでほぼミルクになります。
ミルクが規定量のめず間隔も2時間だと私母に預けるので大変かなと💦
ミルクの飲み具合が同じだった方、離乳食始まるころのミルクの飲みはどんなでしたか?あまりミルクを飲めなかった方、体重の増えはどんなでしたか?
- みん(6歳, 9歳)
コメント