
旦那の保険見直しと自分の保険加入について相談。旦那の保険は死亡保障なしで入院一時金が2万。受取人が母親で、変更や説明しても入りたくない様子。保険に疑問を持ち、無駄だと感じている様子。
今日は旦那の保険見直しと
無保険だったわたしの保険加入の手続きに...
旦那はお母さんが学生時代ぐらいにいれて
お母さんが払ってた保険があるけど
死亡保証もなし。入院しても一時金は2万。
受取人もお母さんということで
それをわたしに変更したり
死亡保障とか入院の保証しっかりしたやつの
見積もり出してもらって旦那に説明しても
入りたくない様子。
早く死ねって言われてるみたいやん悲しなってったわ~
なんでこんな強制なん?
そもそも保険とかあるのが悪いわ
アメリカとかこんなんなくない?
死亡せんかったら死亡保障いらんくない?
とか、、文句ばっかり。は?😅だわ
頭悪いのもいい加減にしてほしいわほんと😅
スロットには金つぎ込むくせに
こういう保険とかお金減ることになったら
無駄に勿体ないとか言い始めるし訳分からん。
ついに考えるのやめて携帯さわりだす...
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

安田
アメリカは逆に日本みたいに公的医療保険がないので、民間保険にはいってるんですよー😂 ちょっとアメリカの話を出してきたとこに笑っちゃいました。笑

ちぃ
パパになるならちゃんと一通り保険は入りましょう😅
私も独身の時は関心が無かったですが親に何かあったらこどもは大変ですよー😂
-
はじめてのママリ🔰
わたしも無保険でここまできましたが
これからの出産で帝王切開とか
2人に1人と言われる乳がんとか、
そういうの心配で急いで加入しました😂
まさか22で自分で保険聞きに行って
加入するとは...😂(笑)
まだ親になる自覚もないですし
中身クソガキなので困ります😭- 11月7日

まみ
アメリカのほうが保険に入ってるイメージですけどね😓💦人間いつ死ぬかはほんとにわからないですからね、、死ななくても病気になる可能性は十分ありますしね!長期入院、手術して数百万とかかかったら、収入も途絶えるのにどうするの?って話ですよね。
うちの旦那は俺が死んだりなにかあってもどうにかなるようにと、勝手にかなり値段上げて死亡保障や医療保障が手厚いのに変更しましたし、個人年金も増やしましたし、NISAも始めました😓💦生命保険も半貯蓄型のものにしてます。
保険嫌なら、全力で自分で貯金して!!って話ですね😹
-
はじめてのママリ🔰
海外いったこともなければ
直接海外の友人から聞いた訳でもないのに
なに言ってんだですよほんと😅
人があれこれいうと
所詮ネットやんとか文句言うくせに
自分ネットの知識で知ったように話すの
ほんとに腹立ちます😅
死ななきゃいいやんとか
死なんかったら意味無いしとか
屁理屈ばっかで...
ほんとこういうのケチりたがるの
わけわかりませんね😅
貯金減るやんとか言い訳も始めたんですが
お前この9月にわたしに給料預けるまで
貯金せんと全額つこてたやんけ
ですよほんとに😡😡
こういう話真面目にできないひと
ほんとに嫌だなっておもいます💦- 11月7日
はじめてのママリ🔰
普段 海外とかいきたくないし
とか言ってるくせに都合いい時だけ
引き合いにだします😂
ちょっとなんか言うと
所詮ネットの情報やんとかいうくせに
自分のいろんな知識ほとんど
ネットからっていう🤣
ほんと大ブーメランで笑います😅
しょうもなさすぎてもう笑えないですけど✋
独身やったら無保険で自由にしてくれたらいいですけど
これから子供も生まれるのになぁ...とおもいます😅