※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れな
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんが手足をバタバタさせたりお尻をあげるようになり、動き回るとミルクが垂れたり戻すことがあります。このような行動は普通のことですか?

最近 良く手足をバタバタさせたりお尻をあげる様になってきました🤗
まだ、寝返りはしないです☺️
動き回ってる時にミルクがタラー💦と垂れてきたり、ケポッと少し戻す時があります。
みなさん、こんな感じなのですか?

コメント

りー

娘はすごく吐きやすい子だったのでミルク後は必ずと言っていいほどドバッと吐いてました😂

  • れな

    れな


    普段あまり戻さないので、心配したのですが大丈夫そうで良かったです😋

    • 11月7日
あやか

しょっちゅうありました〜😂😂
もうすぐ6ヶ月になるとこですが今だに少しあります😅😅

  • れな

    れな


    しょっちゅう あることなのですね〜
    普段あまり戻さない子なので気になってました😋

    • 11月7日
みき

もうすぐ6ヶ月ですが同じです!
気づいたら口から出ててお布団やカーペットまで濡れちゃってます😭
動くと余計に胃が動いて出やすくなるんだと思います!

  • れな

    れな


    気づいたら、、今日の我が家と同じです😰
    天気が良かったから今日はいいけど悪いと大変ですよね💦
    普段 戻さない子なので心配したのですが普通のことの様で安心しました。

    • 11月7日