
コメント

栗ママ
泣いたら降ろしてますか?
もし 泣いて降ろしているのであれば
泣けば降ろして構ってもらえる
と思って泣いている可能性もありえますよ💦

3kids
ともともランドさんも運転されているんでしょうか?
うちは私がペーパーなので旦那しか運転しませんが
泣き出したらYouTubeとか見せてます💦
そうすると泣き止んでくれるのでごまかしてますね😣
-
とん
誰か隣であやしてあげればなんとか乗れるんですが、私一人だと隣に誰もいないし、そのまま泣き叫んでます
- 11月7日

kiko
その頃、上の子もそんな感じでした🙆♀️歌を歌ったり、CDかけたりしたら効果があって少しずつ泣かずに乗れるようになりましたよ🚘
ひどいときはDVDや音のなるおもちゃにもお世話になりました💦
-
とん
そうなんですね💦
チャイルドシートに乗せて出掛けるのが憂鬱で…。あんなに泣かれると事故ってしまいそうです- 11月7日

ぽんちゃん
私はすきなおもちゃやぬいぐるみで気を紛らわせていました!
後は足を持ってあげたり、さすってあげたりしていました(^^)
-
とん
なるほど。ちょっとまた挑戦してみます❗ありがとうございます✨
- 11月7日
とん
あまりにも泣くので途中で停めて1回落ち着かせてます。でもまた乗せるとギャン泣きです。私一人で出掛けられません。
栗ママ
上の子のときに泣かれたら降ろして
ということをしていたら
構って欲しいときに大泣きするようになったので 絶対降ろさない! と決めて走り続けたら 寝るか 諦めて泣き止むか ない続けるか のどれかになり、そのうち泣かなくなりました😊
あとは 子どもの好きな歌や自分が妊娠中に聞いていた音楽を流したり おもちゃで誤魔化したりですね!
とん
やっぱり根気よく乗せるのが大事なんですね😥💦
ありがとうございます✨