
コメント

退会ユーザー
うどんを取り分け小さく切ってあげます
アレルギーがなければですが

シシマル母
パン屋さんが近くにあるなら、コッペパンやクロワッサン、ロールパン、中身が入っているやつならレーズンパンを買います。
パンは便利です。

まーもーめー
うちもパンかうどんでした(^^)お湯かお水入れて温度と味調節して食べさせてましたよ(^^)
お子様ランチは揚げ物が多いのでまだ数回しか食べてないです(^^)

ゆうとマミー
ファミレスでもベビーフード置いているところもありますし、後は出先でドラッグストアでベビーフード買ったりしていました🙂
アレルギー持ちなので😅

うこ
自分が定食(焼き魚とか)たのんで、取り皿にご飯と食べれそうなオカズのせたり、単品で納豆とかひややっことか頼んだりしてましたよー。またはうどんとか。
A&C
うどんなら食べれそうですね!
ありがとうございます!