
コメント

まーちゃん
だんだん横向きに変わってくると思いますよ^ ^
まだ37週ですし焦らなくても大丈夫です🙆
と言ってる私は予定日すぎて少し焦ってますが笑

⠉̮⃝︎︎
昨日出産した者ですが、
今までの検診では赤ちゃんの向きで異常なかったのですが、分娩室へ行ってからのエコーで仰向きになってるのが分かりました💔
直った例では無いですが
今まで大丈夫でも寸前でそうなってしまうこともあるという体験談でした、すみません😢
ちなみにそのまま出産しました😭
-
りんママ
ご出産おめでとうございます🌟🌟
寸前まで何が起こるかわからないのですね!💧仰向けだと難産になりやすいとネットに書いてありましたが大丈夫でしたか?(^^)
何にせよ母子共に無事で何よりですね😊ゆっくり休んでください!お疲れのところ回答ありがとうございました🙇♀️- 11月7日
-
⠉̮⃝︎︎
ありがとうございます😢💓
痛いのでそれどころではなくて、早く産みたいー!と叫びました(笑)
分娩室へ行ってから2時間30分くらいで出産しましたが、どうやっても出てこず先生集合して大難産だったと言われました😂
不安にさせること言ってしまってすみません😢直ることが1番ですよね🌟
はるさんももうすぐですね🌟
頑張ってください💖- 11月7日

ママリ
わたしは破水した後に仰向きということに気付き、ずっと横を向いて陣痛待ちをしていました_:(´ཀ`」 ∠):
陣痛はなかなか着かずに苦労はしましたが、本陣痛がきてから8時間くらいで生まれてきました❗️
確かに好きな向きを向けずに陣痛に耐えるのはきつかったけど、難産まではいかなかったですね。
生まれた時の向きは特に何も言われてはいませんが、全開からは早かったです。いきんでから30分くらいで出てきました。←多分産道を通る時点では向きはうつ伏せに変わっていたんじゃないかな?と思っています。
ただわたしの場合、経産婦というのもあり、これなら下から産める。という判断でした。
初産婦さんはもしかしたら先生によってはカイザーとかもありえるのかもしれません。
ちなみにもうすぐ1歳になりますが、順調に成長しています^ ^
37wならまだ向きを変えてくれる可能性も大だと思いますよ^ - ^
りんママ
焦らなくて大丈夫というお言葉にすごく安心しました💧ネットで調べると難産になるとか不安になる言葉ばかりで…
回答ありがとうございました😊😊