![てぃんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちーちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃんmama
アプリなどはあくまでも予定なので
実際にはズレてたりしますよ。
基礎体温と排卵検査薬を
まず始めてみてください!!!
それである程度排卵日が分かります!!!
![結愛mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結愛mama
不妊治療してたけどアプリの排卵日と病院で調べた排卵日ずれてました!
-
てぃんたん
排卵検査薬やってみて
駄目だったら病院行ってみます♩!- 1月13日
![土間うまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
土間うまる
妊娠とか排卵って女性の方が性行為の際に気持ちいいかというのも関係してくるんですよ。
医療関係者で不妊や妊娠、胎児疾患について勉強した者です。
今妊娠できないのは女のせいだけではありません。
旦那さんはどうですか?
タバコやお酒は断じて否の方ですか?
そうでなければ旦那さんにも原因はあります。
まずこの時期だと体を温めることにより、子宮の血流を良くする→正常に機能する→妊娠しやすくなる
というのはあります。
ちなみに、わたしは中絶と流産含めて3回手術してます。
でも、現在妊娠中です。
-
てぃんたん
お互いにタバコも吸っていて
お酒も飲みます(*´・ω・)
けどタバコもお酒も関係ないって
聞いて大丈夫なのかなって
思っていました(´・_・`)
食生活も関係あるんですかね。- 1月13日
-
土間うまる
全然関係ありますよ!
タバコに関しては男女ともに影響します。
女性では子宮の血流が悪くなり着床率も下がるし、排卵障害を引き起こす。
男性ではもともと一回の射精で2億近くの精子が放出されるが健康な人でも子宮内に入れるのはたったの20%以下。タバコのせいで運動率が下がればもっと子宮内に入れる精子は減るでしょう。
お酒に関しては飲み過ぎない程度にお願いします。
まずは奥さんだけじゃなくて、旦那さんも一緒に食生活を見直すべきです。それは妊活中だけでなく一生続けることで子供にあげられる何かが増えるかもだからです。これから生まれてくるお子さんのために夫婦共々健康であってください。- 1月13日
てぃんたん
排卵検査薬使ってみます♩
ちーちゃんmama
基礎体温と併用するといいですよ!!!