
新生児の授乳について悩んでいます。母乳を与えすぎないように注意していますが、どう判断すればいいか迷っています。吐き戻しを避けたいです。アドバイスをお願いします。
生後19日新生児
混合です
ミルクを飲ませすぎて吐き戻しました・・・😢
あげたらあげたぶんだけ飲んでしまうみたいなので、
現在母乳片方10分ずつ+40ml~を、
頻回授乳覚悟でとりあえず母乳のみにして
寝たら終わりにして量を与えすぎないようにしてみようと考えています
そこでふと思ったのですが、
母乳は欲しがる時に欲しがるだけあげていいと言われていますが
与えすぎになるようなことはないのでしょうか??
赤ちゃんはお腹がすいた時も満腹の時も口をぱくぱくさせて同じ仕草をすると聞いたので、何を頼りに判断しようかと悩んでいます・・・
吐き戻しはよくあるみたいですが、
とても可哀想だったのでなんとか回避してあげたいなと思っています
アドバイス宜しくお願いします🙇🙇🙇
- momoe(6歳)
コメント

🎀ミニーちゃん🎀
母乳はすぐに消化してしまう、というのと、やはりママから作られたものだから何回あげても🆗なんだと思います✨
ミルクは、母乳には近付けて作られてますが、消化が悪いので、あまりたくさんあげすぎると赤ちゃんにも負担になってしまいます😖

あき
満腹中枢がちゃんとしてないので欲しいと思ったら飲みたいだけ飲んじゃうけど気づいたらお腹いっぱいだったーと吐いちゃうので、時間で区切ってあげるのが一番かと思います🍀
ミルクより母乳の方が栄養が高く、なおかつ消化が良いのでのみたがるだけ飲ませて良いのだと思います😃
母乳の出が良いのならミルク止めてみて母乳10分ずつで様子を見られてはいかがですか??😃それで足りないのならミルク飲ませた後ゲップさせてしばらく上半身を高めに寝かせてあげるのも良いようです🙂
-
momoe
時間で区切る。
ミルクの三時間あけるっていうのはできていますが、
結構飲み始めたら寝たり起きたりでダラダラ飲んでしまってます。。。
だから多くなりすぎるんですかね💦
母乳の出はいいと思います。
一旦ミルクやめてみます!
げっぷも苦手みたいでなかなか出ないので、
上半身高めやってみます。
ありがとうございます🙇✨- 11月6日

きむひめ
混合あるあるですね!
私も経験しました!
母乳よりの混合で足りないと思ってミルク足したら大量に吐いたことありました!
それを機会に、ミルクをそこまであげなくて母乳を何回もあげてました!
母乳は与えすぎないですよ!
判断は3時間間隔授乳ですね!
けど、母乳だけだと足りないので
大泣きでグズグズなれば母乳あげてました!
吐き戻しは可哀想じゃありませんよ!胃がまっすぐになってるので仕方ないことです!
-
momoe
あるあるですか💦
ほんとまさにそうで、足りないと思って足してたんです💦
それがダメだったんですね💦
ゲボゲボと履いてしまって💦
三時間間隔授乳!
母乳だけで持ってくれるかドキドキですが、やってみます!どうしてものときだけ、ミルクですね!
小さいのに私のミスで吐いてしまって・・・苦しそうにしてたのでとにかく可哀想で💦
なんてことしてしまったんだと泣けてきました💦
でも、胃の構造上仕方なくてよくあるって記事を見て少し落ち着きました・・・
アドバイスありがとうございます🙇✨- 11月6日
-
momoe
誤字です💦すみません!
× ゲボゲボと履いてしまって
〇 ゲボゲボと吐いてしまって- 11月6日
-
きむひめ
うちの子は元々吐き戻し多かったので多少なら気にしてなかったですが、マーライオンみたいなときはびっくりしました!
1ヶ月すぎたあたりから完母になりましたよ、
お母さんも、勉強です!
泣くことはないです!
ごめんねって言ってあげてぎゅうしてあげたら大丈夫です!
ママ始まったばかりなので少しずつわかってきますよ!- 11月6日
momoe
勉強になります🙇💦ありがとうございます✨