
コメント

こっちん
母子手帳を交付してもらうと補助券が貰えます。
その際にもろもろ検査があると案内されますよ。

退会ユーザー
母子手帳貰ってから最初の妊婦検診でしました!次の妊婦検診の時には結果分かりましたよ🌈
-
とまと
あリがとうございます!
- 11月6日

ママリ
今回は母子手帳もらって2回目の検診(10w)の時にしましたよ。
-
とまと
今9wなんですが病院から
母子手帳貰ってくださいとも
風疹の検査もなにも説明なくて
気になってました。
ありがとうございます!- 11月6日

退会ユーザー
私は10週のはじめての妊婦健診でしました!母子手帳もらった後です!
-
とまと
ありがとうございます!
- 11月6日

ななしこ
母子手帳貰ってすぐの検診で検査しました。でも妊娠してからだと遅いと思ったので、妊娠前に区からの補助で無料で抗体検査受けました。
-
とまと
ありがとうございます!
わたしも妊娠する前に予防接種
などしておけば良かったです…- 11月6日

実月
妊活中にしました。
妊娠希望の女性とその配偶者は無料で抗体検査ができたので。
妊娠したら予防接種できませんしね〜。
-
とまと
無料だったんですね💭
旦那さんも調べた方がいいんですか?
予防接種早くしておけば良かったです- 11月6日
-
実月
私の場合は抗体があったので、旦那に抗体があってもなくても関係ないのですが、通勤電車で抗体のない妊婦さんにうつしたら申し訳ないですしね。
お母さんのお腹にいるときにお母さんが風疹にかかったため耳が聞こえない、という友人がいるので。
彼女のことを話すと、注射しぶってた旦那も接種しにいってくれました。- 11月6日

*poko*
私は上の子妊娠前に予防接種したのに抗体16倍で抗体つかず、今回も妊娠前に予防接種してますが抗体ついてるか不安だったので、検査薬で陽性でた日に 抗体検査だけ行きました😂
神奈川住まいで風疹流行してるので心配で、抗体あるかないかで行動範囲も変わるので😭💓
ちなみに上の子を妊娠中の初期血液検査の結果は16wに貰いました。
-
とまと
明後日病院なんでいってみて
検査言われなかったら怖いので
こちらから言おうと思ってます!
ありがとうございます☺️✰- 11月7日
とまと
母子手帳貰ってからなんですね!
ありがとうございます☺️