※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うに
子育て・グッズ

離乳食を始めて1ヶ月経ち、子供が食べてくれています。母乳は子供が嫌がらなければ2歳まであげたいと考えています。

離乳食をスタートして1ヶ月経ちました。
出したものは食べてくれてます。
母乳はいつまであげましたか?
子供が嫌がらなければ2歳位まであげたいなと思っています。

コメント

ゴールディ🎀

うちは10ヶ月で息子から飲まなくなりました。
完母で、離乳食よりおっぱい大好きだったのでまだまだ卒乳は先だろうと勝手に思っていたので、まさかこんなに早く離れるとは思わなかったです😭

deleted user

離乳食の後の授乳で、だんだん時間が短くなって来て最後はほとんど吸わなくなったので辞めました!
10ヶ月ごろからお風呂上がりの1回授乳してます😊
友達の1歳7ヶ月の子は食後の授乳はまだまだしてましたよ!
2歳ちょっとまで飲んでたみたいですが離乳がかなり大変だったみたいです💦