
コメント

KSM
起こしてしまうのは可哀想なので私は助産師さんに相談して冷やして様子見てと言われて冷やしてました!それでも熱もってしまったので次の授乳まで我慢して吸ってもらったら良くなりました☹️

めくま
軽く搾乳機でおっぱいが柔らかくなるくらい搾乳して、脇と下乳をガーゼで巻いた保冷剤で冷やしてください。
まだ、乳腺が開通しきってなくて、お乳は出来てるのに出口が少なくて出切らないし赤ちゃんも飲み切れないと、たまりすぎて熱持っちゃいます。
あと、アモマのミルクセーブブレンドっていうお茶もおススメです。
出すぎも痛いし寝られないしツライですよね。😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!軽ーく搾乳して、冷やして次の授乳まで待ってみました☺️授乳終わったら毎日のような熱っぽさはまだ無さそうです!ちょっと様子みてみます✨
お茶もあるんですね😃
最初は出なくて悩んだのに、次は張って出て悩んでます😰- 11月6日

じーにー
私も母乳が止めどなく出る方だったのでかなぽんさんのようにとっても悩みました💦
私の住んでる地域では退院後すぐに助産師さんが自宅を訪問してくれるサービスがあったので、その時に相談したら、「赤ちゃんも無理やり飲まされても苦しいだろうし、お母さんも無理しないで張るときは搾乳して捨てても大丈夫!もったいないって思うかも知れないけど、それだけすぐに張るならどんどん湧いてくるよ😄 新鮮な母乳の方が美味しいだろうし✨」と笑いながら言ってもらえたのでとっても楽になりました✨
張っちゃうと乳腺炎になりやすいので、張る前に搾乳をこまめにしてました!
それでも成長して回数が減る時期に1回乳腺炎になって苦しみましたが…💦
子育て楽しんでくださいね✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そんなサービスあるんですね☺️✨✨たしかに勿体無いと思ってしまいます😂
張る前に搾乳ですね!!1日に何回くらいされてましたか?その度に搾乳機は消毒するべきですかね、、、?- 11月6日
-
じーにー
多い時は7~8回くらいやってました!
搾乳器も準備はしてましたが、全体的に絞られてしまって本当に張っている場所を部分的に絞ることが出来なかったので自分で詰まってきているところを重点的に絞ってました😄
(全体が張る前にしこりみたいなものが出来るので)
入院中から自分で詰まりを緩和できるようにと搾乳方法を指導されてたので乳腺炎が1回で済んだのかなあと思います☺️
ただ、間違った絞りかたをすると悪化することもあるとのことだったので、産院や専門の外来に相談してみるのも良いかもしれませんね😄- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
そんなに搾乳されてたんですね!😫
一度専門の病院で教えてもらった方が良さそうですね🤔✨
ご丁寧ありがとうございました😊❤️- 11月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!優しーく搾乳して冷やしてみました。今のところ毎日の熱っぽさはないです!様子みてみます😊🌟