※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももん
子育て・グッズ

生後18日の女の子、うんちが出ずお腹がパンパン。病院に連れて行くべきか様子見でいいか相談したい。

生後18日の女の子ですが、昨日のお昼12時からうんちが出てません。
病院では半日出なければ綿棒浣腸を指導されていたので、今日の朝5時に実施するもおならのみで出ず...
母乳、ミルクの飲みに問題はないのですが、お腹がパンパンで起きてる時もネテル時も常にきばっている状態です。
まだ様子見でいいのか病院に連れて行くべきなのか、先輩ママさんアドバイスをお願いします。

コメント

ぬぴ

どのような感じて綿棒浣腸してますか?

  • ももん

    ももん

    綿棒にワセリンを付けて挿入。
    ゆっくり、のの字を書くように動かすと同時に足を持ってる手でお腹のマッサージをしています。

    • 11月6日
ぴーの

お子さんの機嫌が良く、母乳とかの飲みも悪くないなら…と思いましたが、お腹が張って、本人も気張っている状態だったら病院へ行って浣腸してもらってもよいと思います‼️
うちの子も便秘気味で、4.5日出なかったら行ってました😅
ただ、まだ生後間もないので、出来れば予約とかして、待ち合い室で風邪とか貰わないようにした方が良いかもです💦

  • ももん

    ももん

    午前中の予約が終わってしまってるので午後の診察予約開始まで様子見て、かわらずなら受診してみようと思います!
    アドバイスありがとうございます!

    • 11月6日
kamemameko

こんにちは!!
我が子も新生児の時は便秘で困っていました。
寝返りができるようになると背筋がついてくるので、自然と出るようにはなりますが、毎日浣腸していましたしオナラを出すたびにお腹をよじって泣いていました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
心配なら病院に行ってみるのもいいと思います。
浣腸してくれるので、オナラも出てすっきりすると思います。

  • ももん

    ももん

    午後の診察予約開始まで様子見て、かわらずなら受診してみようと思います!
    きばってる姿を見るとかわいそうで、早くスッキリさせてあげたいです。
    アドバイスありがとうございます!

    • 11月6日