※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーまま
ココロ・悩み

夫のモラハラ、DVで離婚。東京と福島で生活を選択。東京は幼稚園に入れるが、福島は家族のサポートあり。幼稚園問題も。どちらがいいか相談。

ご意見聞かせてください!
この度、夫のモラハラ、DVにより離婚することにしました。夫とは東京で過ごしていました。金銭的DVが一番大きかったので、自分も仕事を見つけ、仕事も東京にあります。今は、2人目の出産もあり、来年5月まで育休をもらってます!里帰りをして、その後もいろいろあり、あれこれ、半年実家のある福島にいます。。
もし済むとしたらどちらがいいんでしょうか?
東京では、家を探して、3歳になる子供を幼稚園に入れることができれば生活できます。下の子は職場に預けることができます。3歳の息子は東京がいい!と言っていて、将来を思うとこちらの方が色んな可能性があるのかなとも思えて。
福島にこれば、家に困ることはなく、幼稚園、保育園を探して入れれば探すのは仕事になります。家に困らない分車を買うことを考えているので、2人いても行動がしやすいのと、家族がいる分、人の目もあって、子供も寂しい思いしてなくて良いのかなというところです。

東京で幼稚園を受けましたが、落ちてしまい、幼稚園の2時募集や取ってくれるところを調べる日々です。

どちらにしろ、私が決めなきゃならないのは分かっています。が、どっちが正しいのか、皆さんの経験やご意見聞けたらと思いました。よろしくお願いします。

コメント

ぷうたん

首都圏在住ですが、私も実家福島です😃
田舎は家にも保育園にも困らないし、色々と手助けしてもらえるし、子育てで困ることはなかったです。
シングルで頑張られるのであれば、私なら福島での子育てを選びます!

チキンかつ

悩むところですが、ご実家の方に戻られるが一番かと思いました。
ご家族が健康で体調がずっと良く、仕事も順調でいられるなら東京でがんばっていけるかと思いますが、何かが噛み合わなくなった時に頼れる人がいないのはとても大変です。
3歳の子の言う東京がいいという意見はほぼ何もわかっていないと思います。すぐに福島にも慣れますよ。
将来も大切ですが、日々を無難に過ごせてこそじゃないかなぁと。