
妊娠中に処方された目薬を使用したいが、6週目で産婦人科に行く前に使用すべきか迷っています。同じ目薬を使用した経験のある方いますか?
目薬について相談させてください😣
先程、オドメール(フルオロメトロン)0.1%とクラビット(レボフロキサシン)0.5%の目薬を処方してもらいました!
眼科の先生には妊娠している可能性がある旨を伝えたところ、妊婦さんにも授乳中の人にも問題ないと言われました!
薬をもらってすぐに1滴ずつ使いました😥
ただ前回の生理開始から数えると現在6週くらいです💦
明後日産婦人科には行きます😣
大事な時期ですし産婦人科の先生に相談してから使用した方が良かったですかね😭
念のため今日と明日は使用しない方が良いでしょうか😣?
妊娠初期に同じ目薬使ってたという方っていらっしゃいますか😭💦?
- あおいりんご(🍏🍏🍏)
コメント

SOMAMA
妊娠初期に点鼻薬も目薬も使ってましたよー!産婦人科の先生もどちらも微量だから影響ないと言われました。
そしてレボフロキサシン、うちの息子にも授乳中にも使ってるので問題ないんだと思いますよ😊

mamari
私も妊娠発覚前に花粉症で
アレルギーの処方をしてもらいに
耳鼻咽喉科に行きましたが
妊娠の可能性がある事を伝えると
今まで貰ってた薬から
妊婦でも飲める薬にしとくねー
と薬を変えてもらったので
可能性を伝えていたら大丈夫だと思いますよ!
不安なのであれば、何かで、科が違うと薬に詳しくなかったりする。と聞いたことがあるので
相談するなら薬剤師さんの方がいいと思います!
私も妊娠してから胃炎や膀胱炎になり
薬が処方され、自分で調べると「妊婦の服用は医師と相談」や「妊娠の服用について安全性は確立されていない」などの記載があり心配になったのですが、薬剤師さんが安全性について説明してくれて納得したことがあります!
-
あおいりんご(🍏🍏🍏)
お話聞けて安心しました😊
薬剤師さんにもちょろっと妊娠の可能性も伝えたので大丈夫みたいですね✨
眼科の先生を信じようと思います😅(笑)
ネットで調べると怖いことばっかり目に着きますよね😭💦
ご回答ありがとうございます😆✨- 11月6日

hidamari3
点眼では殆ど胎児移行に問題ないと言われてます👌
でも、出来れば確認するまで辞めておくのも一つかも😄
今催奇形性の時期で1番心配ですもんね💦
点眼したとき目頭にある涙点ってところから薬が口に回ることがありますので点眼後目頭を少し押さえるといいと言われてますよ😊
初期はいろいろ心配ですよね😅
-
あおいりんご(🍏🍏🍏)
そうなんですね😊そのお言葉が聞けて安心しました✨
そうなんですよね😣今はとても大事な時期なので心配でした💦
目頭をおさえると良いんですか✨!たまに苦く感じることありますもんね😵口の方に行かないようにやってみます😆
詳しく教えて頂きありがとうございます😊❤- 11月7日
あおいりんご(🍏🍏🍏)
確かに目薬はそんなに量がある訳ではないですもんね!
使ってる方のお話が聞けて安心しました😊
ありがとうございます😆✨