
妊娠32週5日で逆子が治らず、床ふき掃除で治るか悩んでいます。34週検診で帝王切開の話があるかもしれません。
今日で32週5日になります!かれこれ1ヶ月半ほど前からずっと逆子で、毎日逆子体操を無理のない程度にして、赤ちゃんにもいっぱい話しかけてますが一向に逆子が治りません。。もはや、諦めムードになってきました。。
今度の34週の検診ではきっと予定の帝王切開についての話をされると思います…。
しかし、まだ諦めたくない気持ちもあり、いろいろ調べたら逆子のときは床のふき掃除(雑巾がけ)をすると逆子は治るよって言われたんですが、実際に床ふき掃除で治ったよっては人はいますか??(*_*;
- マシュマロ(6歳)
コメント

ラプリ
全く同じ状況です!笑 私も諦め半分、治る期待半分です!床拭き掃除ははじめて聞きました!明日から床拭き掃除しようかなと思いましたー出来る事は全部やってみようかな!

ユー
私は33週に切迫早産で入院し34週で何故か急に逆子になってしまいましたが36週で戻ってくれました!その時やったことは①逆子体操②赤ちゃんの背中が下になるように横を向いて寝る③ひたすら体を温める④くるぶしから指三本めくらいのツボを押しまくる⑤赤ちゃんが活発な時に逆子体操⑥あぐらをかくというのをやってました!骨盤の歪みから逆子になってしまうということを記事で見たことがあるので骨盤が歪まないように正しい姿勢でいることも心がけていました👏🏽長くなりすみません。逆子が治りますように😊🙏
-
ユー
すみません、あと床拭き掃除は一回もしませんでした!
- 11月6日
-
マシュマロ
詳しく教えてくださりありがとうございます!(ToT)
全部改めてしっかり明日からやってみたいと思います!赤ちゃんは産まれるまで何が起きるか分かりませんね…最後まで諦めずに頑張ります!!- 11月6日

まあひ♡
私は33wで急に逆子になってしまい、色々試したけど全く治らなくて帝王切開の予定まで入れて、もう諦めて何もしないで過ごしてました😭!
そしたら、帝王切開の2日前に戻ってくれました😳!
考えすぎやストレスも良くないのかなーって思ってます🤔💦考えちゃいますけどね💦
-
マシュマロ
33週で急に逆子は焦りますね(*_*;けど、二日前に戻るなんて、なんていい子だ(^-^)☆考えすぎも良くないですよね…あたしはすでに諦めて来てるんですが旦那が立ち会い出産希望で、初産で帝王切開になったら旦那に一回も立ち会い出産を経験させてあげられないなとか思ったりしてしまって…。けど、立ち会いより赤ちゃんが無事産まれてきてくれることが一番だからっては言ってるんですがちょっと申し訳ないなと思ってしまってました(´-`)
けど、あちさんみたいに二日前にとかってあるかもなので最後まで諦めずに頑張りたいと思います!- 11月6日

🐚s
私も31wで逆子になり、そこから何しても戻らなくて10/26に予定帝王切開で出産しました😂
私は何しても逆子戻りませんでした!でも帝王切開で出産したら、3665gの肩がしっかりしてる子で、自然分娩だったら大変だったかもね〜とのことでした。
きっと我が子は逆子を選んだんだな〜なんて思ってます(笑)
期待される答えじゃなくてごめんなさい💦
その子なりの選択もあるかもしれませんよ😆
-
マシュマロ
3665gはおっきかったですね~!あたしもそれくらいまで赤ちゃんが育っていたら下から産める自信はないです(ToT)
その子なりの選択…なるほど。。お母さんがいろいろもがいても最後は赤ちゃん自身が決めることもあり得ますね。。最後まで逆子が治らなかったら、帝王切開で産まれたかったんだと解釈するようにします(..)☆- 11月6日
-
🐚s
37wの最後の検診では推定2700gっていわれてて、出てきたら+1キロだったんです😆
あー、このせいかもね〜なんて言いながら、健康に生まれてきて嬉しかったですよ☺️- 11月6日

あにゃ
私は35週まで逆子と戻るを何度も繰り返して最後もどりました!
足元温めるといいですよ!
したが寒いから暖かいお腹のほうに赤ちゃんの頭が来ちゃうって聞きました!
あと赤ちゃんの頭はの場所聞いて寝るとき右か左どっちをしたにするかもやりました!
まだ週数あるので直るといいですね!
-
マシュマロ
35週までですか(*_*;なるほど。。寒いのはやっぱり良くないんですね(..)これからなお冷えるので寒さ対策しっかりして行きたいと思います!☆
- 11月6日
マシュマロ
コメントありがとうございます!全く同じ状況とはすごいですね!聞くかどうかは分かんないですが逆子体操みたいな姿勢になるので治りやすいんですかね?あたしも出来る事はやりたいのでやってみようと思います!