
育休前に勉強を言われたけど忙しくてできていない。PC関係のスキルを身につけたいが、時間がない。オンラインで学べるサイトを探している。
育休に入る前に、職場から育休中どうせ暇だろうから◯◯について勉強しておいてと言われてました。正直子育てと家事でいっぱいいっぱいでできていません。皆さんは勉強する時間とかありますか?ちなみにPC関係の仕事をしてるのですが、そのスキルに関しては自分で勉強しててもちんぷんかんぷんです💦資格を取るとかではなく、できるようになってという感じです。多分講座なども近くでありません。以前ネットで調べたら有料で動画で学べるサイトならありました。
- せいママෆ⃛*:・ (7歳)
コメント

はるまま
息子が生まれてから家に戻ったあとはとても静かな子でしたが三時間おきのミルク、オムツ替えやお風呂とかちょこちょこしたことがおおいので長い睡眠を取ることはできなかったんで…
もし同じ立場なら無理っていいます。
つーか育児が暇って何考えてるんでしょうかね?モラハラでしょうか

退会ユーザー
2人目の育休中です。
私も産休に入る前に「空いてる時間に勉強とかしてさー」みたいに言われてます😑
空いてないわ💢と思いましたが、復帰後の生活に比べたら遥かに暇なので 4月復帰に向けていい加減やらなきゃなぁ…と思いながら時間だけが過ぎる毎日です😅
-
せいママෆ⃛*:・
回答ありがとうございます。
全く同じです😂頭の片隅にはあるんですけど片隅にあるだけで出てくることはありません(笑)
正直にやれてませんって言おうと思います(^◇^;)- 11月6日

めつ
簿記の資格取るために勉強しよう!と思って参考書も買いましたが、離乳食やら家の片付けやら娘のお相手やらいろいろで、思ったより時間はないなーと感じてます。時間の使い方が下手なのもあるかもですが。。
どうせ暇って…けっこうやることあるんだよと言ってやりたいですね…
-
せいママෆ⃛*:・
回答ありがとうございます。
私も参考書読みながらパソコンの前でカタカタやってみるんですけどカタカタいってるだけでした(笑)さっきまで離乳食ストック作ってました😂
どうせ暇発言はかなりイラっとしましたが、多分向こうもイライラしてたんだと思います(笑)- 11月5日

ゆき
絶対しません(笑)
育休中どうせ暇って言い方ありえないー。
育児ほど忙しくて予定通りいかないものはありません😅
-
せいママෆ⃛*:・
回答ありがとうございます。
最初は参考書開いてみてたんですけど眠気には勝てないです💦
離乳食はじまるともう無理ですよね‥正直に「やってません」って言おうと思います(笑)- 11月5日

あゆっぺ
なんのための育休?育児するための休暇です。暇?そんなこと言うのは育児わかってない人です。
朝から晩まで子供と旦那の世話で忙しくて、勉強までしてたら、休憩する時間もありません。
-
せいママෆ⃛*:・
回答ありがとうございます。
ですよねぇぇえ。あんまりにも当たり前みたいに言われるものだからみんなやってるの⁈っと心配になりました💦育休取らせてもらってるから勉強しないといけないのかなって思うんですが、勉強する暇あったら寝たいのが本音です‥- 11月6日

りーママ
産休、育休中は、家事と育児で手一杯でした😭
復帰後も時短とスライド勤務を活用しながら何とかこなし、、、😭😭
現在は2人目妊娠中で、在宅勤務も混じえ奮闘中ですョ
私は医療の現場で働いておりますが、立ち仕事も多い為、何かと大変ですが、将来を考え出来る限り続いて行こうと考えております
-
せいママෆ⃛*:・
回答ありがとうございます。
今は息子が夜泣きと後追い真っ只中で家事も思うように進まず‥正直勉強する暇あったら寝たいです💦
元気な赤ちゃんが産まれますように♡- 11月6日
-
りーママ
家事と育児が終わったら、睡眠に使いたいですよね(´∀`)
勉強なんて、さすがに無理です- 11月6日

ぷうたん
育休中(子供が6ヶ月くらいまで)に資格を三つとりましたが、旦那に子供を見てもらっての勉強で、完全なるワンオペ育児だったら勉強なんて全くできてません😅
そのおかげで旦那はなんでも育児できるようになりましたし、結果的には良いことだらけでしたが、その時は大変でした😑
-
せいママෆ⃛*:・
回答ありがとうございます。
3つもすごいです😂うちは逆に主人が今年資格を2つ、3つ取るため勉強してるので預かって貰うのはむりですね💦もっと要領よくやりたいです💦- 11月6日

退会ユーザー
どのくらいの勉強時間なんですかね?わたしは結構時間あって、子ども寝てる間で1日1〜2時間くらい放送大学で勉強してました😊でも他人に言われたらめっちゃムカつきますね笑
-
せいママෆ⃛*:・
回答ありがとうございます。
PC関係ですが、一度子どもに手を取られたら忘れてしまいそうな内容です😂笑 私は頭良くないので、何をどのように勉強すればいいのかちゃんとわかってて、子育てが無ければ半年でスキルが身につくかどうかって感じです😂放送大学で勉強するなんてすごいですね‼︎尊敬します!- 11月6日
せいママෆ⃛*:・
回答ありがとうございます。
育休について何となく良く思ってないのかな?って態度でした💦全然ひまじゃありませんよねぇ(笑)今考えれば5カ月頃なら多少時間取れたかも?とは思うのですが、その時は必死で💦今も必死ですが💦