お金・保険 生命保険控除について、パートで働いている女性が、保険料控除のハガキを受け取りました。旦那が保険料を支払っている場合、妻も控除を受けられるか、所得税が引かれていない場合は対象外か疑問です。 生命保険控除について。 扶養内で所得税も何もありません。 月3万程度のパートてす。 私名義の保険料控除のハガキが届きましたが、生命保険控除は旦那側に提出すると、私も控除受けられるのでしようか? そもそも所得税やらも給料から引かれていないので、対象外ですか? 旦那だけで保険料の支払いは年12万以上あります。 最終更新:2018年11月5日 お気に入り 2 旦那 生命保険 パート 扶養 給料 あきちか(8歳) コメント 退会ユーザー 私も収入がないし、主人名義の保険だけで生命保険控除は上限に達するので、自分の分は捨てています😊 月に3万円の所得なら、控除するものがないかなと思います💦 11月5日 あきちか そうですよね😶もう少し収入があり、所得税払ってるなら別かもしれませんが…旦那だけで上限ですもんね😂💦回答ありがとうございます😊 11月5日 おすすめのママリまとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生命保険・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あきちか
そうですよね😶もう少し収入があり、所得税払ってるなら別かもしれませんが…旦那だけで上限ですもんね😂💦回答ありがとうございます😊