※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケ
子育て・グッズ

主人が家にいてくれるよう説得したい。里帰り先もなく、義母も不安。どうしたらいい?

子育ての先輩にお聞きしたいです。
私はあと数日で臨月の妊婦です。
数日前義父がなくなり、やっと葬儀が終わってひと段落、これからは出産に集中したいと思ってたのですが、悩み事ができました。
主人の母が家に1人だと怖いと言うんです。
なので、息子(主人)か娘(主人の姉)にそばにいてほしいと。
とりあえず臨月になる私がいるので、産むまでは主人の姉の家がそばにいることで話がまとまったようなのですが、産まれたら今度はさすがに平日は仕事があるのでどうなるかは置いておいて、土日は主人が義実家に帰るような感じです。義実家までは車で40分の距離です。
そうなると平日も土日も私と子供だけですよね…
まさか私1人で子育てすることになるとは思わず…
私は親が体が悪いため、また泊まる場所もないため、実家に里帰りはできません。
どうしたらいいんでしょう…
どうしたら主人に家にいてもらうよう説得できますか?
おそらく主人も第一子でどのくらい大変かわかってないと思いますし、私も無理なのか可能なのかすらわかりません…
正直、義母にもっとしっかりしてほしいです。でもこう言う自体ならしょうがないんですかね…

コメント

うーちゃん

平日も土日も1人は正直辛いと思います。
私はありがたいことに里帰りさせてもらいましたが、それでも初めてのことで不安で、寝不足で、始めの1ヶ月は泣いてばかりいました。

お母さん、しっかりして欲しいですね、、😵😵

  • ポケ

    ポケ

    そうですよね。身体が大丈夫でも、精神面でボロボロになりそうな気が…
    里帰りしても泣いてばかりなら、里帰りしないで主人も頼れないなら本当に不安しかないです。

    • 11月5日
  • うーちゃん

    うーちゃん


    不安を煽ってしまってすみません😭
    でも自分が経験して、大変だったからこそ、新しくママになる方には少しでも大変なことを伝えて備えていただきたいです!!
    出産した後の育児がこんなに大変だなんて私は想像もしてなかったので😵

    • 11月5日
  • ポケ

    ポケ

    いえいえ。現実を教えてくださってありがとうございます。
    私も育児は全く想像できないです。
    体もどんだけ辛くなるから想像できないです。
    前は主人が頼れたので全く不安に思わなかったのですが、今の状況で不安しかなく、毎晩まだ産まれないでくれって思ってます。

    • 11月5日
deleted user

生まれたあと絶対に動けるわけじゃないし
動けても普通にキツイですよ💦
結婚して新しい家族を持ったんだから
どっちを優先するか普通は考えれば
わかると思うんですがね…💦
最悪1日旦那さんに子育てしてもらって
私これ毎日だから!手伝うんじゃなくて
一緒に育てなきゃいけないんだよ!って
言うかな…私なら😳

  • ポケ

    ポケ

    主人は元はすごく頼れたんです…子育ても確実に手伝いレベルじゃなくてやってくれると思ってました。家事も既に全てやってくれていました。
    ただ、義母をないがしろにできないので、そうなると必然的に私1人になってしまって…この前までまったく不安なかったのに、臨月間近で出産子育てに不安しかなくなりました。

    • 11月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今不安なことをしっかり
    伝えてください😭!
    義母を放っとけないのもわかるし…
    でも義母には義姉もいるけど
    ポケさんには旦那さんしかいないんですよね?
    ならやっぱり話し合って
    出産に集中できないこと今はすべてが
    不安になってしまったこと、
    ちゃんと伝えましょ!
    お手紙でもいいので!応援してます😭!

    • 11月5日
  • ポケ

    ポケ

    なんて伝えたらいいんですかね…
    主人も私と義母の板挟みになっているようで、毎日悲しそうです…

    • 11月5日
まみー

大変ですね😣‼️私は元々頼る人おらず、旦那も毎日仕事で居なかったので退院してから すぐに子供と2人生活でした。ご飯に洗濯に掃除に育児…授乳で寝不足になって大変でしたが、1人でも何とかなりました😆ファミリーサポートとかが良いって聞きましたが検討されてみてはいかがでしょうか?

  • ポケ

    ポケ

    毎日いないと大変ですね。
    ファミサポ、調べてみます🤮

    • 11月5日