※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりぃちや🌸
子育て・グッズ

娘が整腸剤を1日しか飲まず、便秘2日目。薬を飲ませなかったことが原因で便秘の可能性があるでしょうか。

相談です

娘が木曜日に胃腸風邪になって
整腸剤を貰ったのですが
熱もなく下痢も1日に1回しかしなく
薬を4日分貰ったのですが
薬を1日しかあげず、もうあげてません。
離乳食もほぼあげてない状態で
母乳たくさん。
便秘2日目です。
薬を飲ませなかったのが原因で
便秘の可能性もありえますか?

コメント

なめらか

ウンチをしたがってるのに出ない感じですか?

したがる様子もないなら
食事をほぼ取ってないからウンチが溜まってないだけかと…
11ヶ月にもなれば母乳では栄養が足りてないからウンチにまでなりにくいかと…

あと、整腸剤は下痢を止めるとかじゃなく腸の動きを正しくするための薬なので下痢をしてなくてもあげてて大丈夫なのでなるべく処方通りにあげた方が子供の身体に負担がありませんょ!

整腸剤で便秘はなかなか考えづらいかと…

  • さりぃちや🌸

    さりぃちや🌸

    コメントありがとうございます😊

    しながる様子はありません😊

    離乳食は月曜日からとりあえず1回食からスタートさせて少しずつ増やしていってくださいと言われました!
    お薬に関しては、
    これからは下痢になる可能性があるので、処方しときますと言われ、病院行った時はまだ下痢の症状が無かった為、「下痢になったら飲ませればいいですか?」と聞いたら、はい。と言われ、その日帰ってから下痢になって飲ませました。翌日も下痢でその時まで飲ませてましたが、1日に1回は少ないし、飲ませる程でもないのかな?😓と思い、そこからお薬を中断しました。そして便秘2日目に至ります。

    なめらかさんがこの今の私の立場だったら、またお薬をきちんと飲ませますか?

    • 11月5日
  • なめらか

    なめらか


    それなら飲ませなくて大丈夫ですね!

    ただ離乳食の回数が減ってるからウンチの回数も減っての事だと思いますょ!

    したがってて出ないなら便秘かな?と思います( •̀∀•́ )b

    • 11月5日
  • さりぃちや🌸

    さりぃちや🌸

    ありがとうございます!
    離乳食の量が激減してるから
    出る物も出ないから便秘
    と捉えても大丈夫って事ですか?☺️

    • 11月5日
  • なめらか

    なめらか


    便秘じゃなくて正常って捉えて大丈夫( •̀∀•́ )b

    ウンチする時に痛がるとか踏ん張っても出ないとかなら便秘( •̀∀•́ )b

    便秘は異常だから水分増やすなり、食事を変えるなり、お薬貰うなりして対処が必要だけど

    今のところはお腹が正常に戻ってるのかな(๑ ́ᄇ`๑)くらいで大丈夫( •̀∀•́ )b

    • 11月5日
  • さりぃちや🌸

    さりぃちや🌸

    おはようございます!
    ありがとうございます!
    今朝、いつもよりはゆるめのうんちが出ました!しかし離乳食もいつもより水分多く含んだ物をあげてたのでそれかなと😅
    ありがとうございます😊

    • 11月6日