

あんこパイ
私は画像みたいな
腹巻と、支え帯?がついたものを
使っています*\(^o^)/*
今のところ腹巻しか使ってません。。

ぴーちゃん
私も上の方のような、腹巻と腹帯になってる戌印の物を西松屋で購入しました!
腹巻は毎日使うので、もう一枚購入しましたよ( ^ω^ )
腹帯はお腹が出て重たく感じてから、家事やお出かけの時につけると腰が楽でした!

ゆうごmam
ベルトタイプを使ってました!
でもほとんど使ってませんでしたよ(。-∀-。)動く時につけていた程度でした(´-ω-`)

ルニー
私もごまさんと同じく、
腹巻と支え帯が別々で使えるタイプを買いました!
最初は腹巻だけ使ってましたが
立ち仕事だったので
お腹が重くなってきたら支え帯使わないと
腰が痛くてダメでした(´ー`;; )
お参りの時は支え帯の部分だけ持って行って祈祷して貰いましたよ\(◡̈)/♥︎

ヒトユウ
私もごまさんと同じタイプのものを使ってました♡
支え帯の方は使わなかったです。

ゆぅウサ
私は、さらしタイプのものを使っていました!
洗い換えで3つ買っても、1つ千円くらいで買えましたし、干す時と畳むのが少し面倒ですが…しっかり支えられて良かったです♪
お参りの時には、神社の朱印も押してもらえました(*´∀`)ノ

たまこ
コメントありがとうございます!
画像まで付けていただき、とても参考になりましたー!!
おそらく、色違いの黒?色の物を購入しようと思っています!
ありがとうございました*\(^o^)/*

たまこ
コメントありがとうございます!
もともと腰痛があるので、お腹が大きくなると更に負担になりそうで恐ろしいです( ; ; )少しでも負担軽減のため、支え帯のあるものを購入しようと思っています!ありがとうございました*\(^o^)/*

たまこ
コメントありがとうございます!
なんとなく、ベルトタイプがいいかなぁと見た目でチェックしてました☆購入の参考にさせていただきます!ありがとうございました*\(^o^)/*

たまこ
いつもコメントありがとうございます!やはり、セットになっているものの方が良さそうですよねー!!
腰が悪いので、私もベルト装着しないと、痛くて動けなくなりそうで怖いです…(笑)
お参りの時のことも教えていただきありがとうございました*\(^o^)/*

たまこ
コメントありがとうございます!
皆様セットになっているものを使ってらっしゃるんですねー*\(^o^)/*購入の参考にさせていただきます♡ありがとうございました*\(^o^)/*

たまこ
コメントありがとうございました!腹帯と聞けば、さらしタイプの物を想像していまして、ネットなどみて、腹巻きタイプの多さにびっくりしていました☆さらしタイプはお安いですよねー*\(^o^)/*
そして、私も朱印押して欲しいです(笑)
参考にさせていただきます♡
コメント