
コメント

ねー
渡してないです!
渡さないように言われたので!

r♡
そう言ったものはいらないですと先に言われたみたいですが、
渡したら、すんなりうけとってくれたみたいですよ!

ママ
うちも、渡しました〜🙆
本当に笑
すんなり、受け取りましたよ😂

ミント
渡しました!というか、母親がお世話になったのでと渡していました(笑)
すんなり受け取ってくれましたよ♪

おまり
渡しませんでしたよ!
ねー
渡してないです!
渡さないように言われたので!
r♡
そう言ったものはいらないですと先に言われたみたいですが、
渡したら、すんなりうけとってくれたみたいですよ!
ママ
うちも、渡しました〜🙆
本当に笑
すんなり、受け取りましたよ😂
ミント
渡しました!というか、母親がお世話になったのでと渡していました(笑)
すんなり受け取ってくれましたよ♪
おまり
渡しませんでしたよ!
「出産」に関する質問
第二子出産した方 (私はまだ産まれてません) 上の子とはいっしょに寝てますか? 今は旦那だけ別室で娘と寝てますが 下の子が産まれたら夜泣くだろうし それで起きちゃわないかな?と思います。 皆さんどうしてますか…
保育園選びについてです。 たまたま受かった保育園が会社から3分な事もあり、フルタイムで4月から仕事復帰です。 ですが子供が通う予定の小学校と学区が違うため 小学校に行く時に友達がいないです。 私自身が保育園の友…
臨月(36週、子宮頸管短く切迫気味、2人目)です。 夫が会社の飲み会から帰ってきません。連絡もなく午前4時半過ぎました。 送別会のための飲み会です。(女性もいる少人数の飲み会) 飲み会の頻度は高くは無いし、いつも切…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みちのまま
私もお渡ししなかったのですが、
その後
別な機会の時に入院した際は皆さんのおっしゃるとおり、
すんなり受け取っていただけました😃💦
ねー
グッドアンサーありがとうございます!
そうだったんですね💦
すみませんでした🙇🏻♀️💦
みちのまま
いえいえコメントありがとうございました!
私も最初お渡ししなかったので、みなさんからのコメントで、
渡した方、渡さなかった方さまざまな方がいるとわかってホッとしました!✨
お渡しするとすんなりと受け取ってくれる場合もあるようです!笑💦
今後は
そのときの場合や雰囲気によってよく検討してみます!