![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんに麦茶を与える際の疑問です。作り置きの麦茶は何日まで大丈夫か、水道の浄水器の水でも問題ないか、外出時に麦茶を与えてもいいか、作り置きの麦茶の扱いについて相談しています。
子供の麦茶についてです!
5ヶ月すぎたので離乳食を始めようと思っています。
それと同時に麦茶も飲ませようと思っているのですが…
①水出しで麦茶を1リットル分作った場合、赤ちゃんは何日前に作ったやつだったら飲んでも大丈夫なんでしょうか(._.)?やっぱり当日作ったやつじゃないとお腹壊したりしますか?
②水出しで作る場合の水は、水道の浄水器から出てる水でも大丈夫でしょうか?
③完母なんですが、外出時などすぐに授乳できない場合はひとまず麦茶を与えても大丈夫ですか?
その場合、飲めるだけ飲ませちゃっていいのでしょうか?
ちなみに、最初はスプーンに1〜2さじで始めて、徐々に増やしていこうと思っているのですが、そうすると最初の頃は作った分余りますし、余ったやつは大人が飲んでもいいのですが、その日に私達も飲みきれなかったら容器が空かなくて、次の日子供にあげる分作れないです…
はじめてて全然どうしたらいいか分からないのですが、みなさんどうしてるか教えてください😂😂!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![miiiiimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miiiiimama
なんとなく浄水でも生水なのと、浄水器の機能によりますがトリハロメタン気になるので同じ水出しでも10分以上沸騰させた後の白湯で麦茶作ります。
ママが大丈夫と思ったらそれくらいは大丈夫だと思うので要は気にするか気にしないかだと思います💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は色々考えるの嫌だったので赤ちゃん用のあげてました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん用のは紙パックとかペットボトルとかですか😳?
- 11月5日
-
退会ユーザー
ペットボトルのを買ってました😊
西松屋やトイザらスや薬局(赤ちゃんコーナー)に売ってますよ〜!- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
ペットボトルですね!ありがとうございます💓
ちなみに、1回で飲みきらないと思いますが余った分はどうされてましたか?- 11月5日
-
退会ユーザー
開けて3日以内に飲んでくださいと書いてあった気がするので2日3日はあげていましたが、余るので私が飲んでましたよ〜😊
麦茶だけでなく、十六茶も売ってるので交互にあげたりとかしてました!- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(ˊᵕˋ)!それならペットボトルの方がいろいろ考えずにすみそうです😂✨
十六茶もみてみます!♪
いろいろ教えていただいてありがとうございます💓- 11月5日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
私もmamさんと同じような不安(衛生面とか)があったので、最初の頃は粉で溶かすタイプか100mlくらいのパックの物をマグに移し替えてあげていました😊
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですねー😳!一応粉末のもひとつ買ってみて、スプーンの練習がてら今日は粉末のをあげてみたんです!
マグに移し替えたやつはどれくらいの時間飲ませてましたか(´._.`)?
ある程度時間たったら作り直してましたか…?あと、作る時のお湯は何を使ってたかよかったら教えてください😂- 11月5日
-
のん
始めたばかりの頃ってそんなに大量に飲まないので、粉で十分だと思いますよ😊
お湯は赤ちゃんの調乳用のお水を沸騰させて使っていました!
マグに移し替えたものは、3時間くらいでポイしてましたね…
ヨダレが雑菌を繁殖させると聞いたので😣
今は半日くらいなら平気で飲ませていますが 笑- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね(ˊᵕˋ)最初は粉で十分そうです♪
なるほど〜!では私もそれくらい目安にポイしようと思います⍤⃝
いろいろ教えていただいてありがとうございます☆助かりました💓- 11月5日
はじめてのママリ🔰
やっぱり水道だと少し気になりますよね💦
白湯で作る場合、麦茶の保管はどうしてますか(>_<)?
miiiiimama
そうですよね
白湯で水出しと同じように冷蔵庫保管してました。
あげる時は白湯足したり湯を足したりして常温に戻してました
はじめてのママリ🔰
冷蔵庫で保管ですね!なるほど!やってみます(ˊᵕˋ)
教えていただいてありがとうございます😊✨