
コメント

🐬
私の病院でもへその緒を消毒する物貰わなかったです🙋
お風呂上がりに綿棒やコットンにアルコール消毒液付けて、お臍をちょんちょんちょんってしてあげたら大丈夫ですよ💡
その後、乾かしてからオムツ履かせればOKです🙆
たまに血が付いてくる事もありますが、ジュクジュクしてたり膿が出てたら病院で見てもらうって感じで大丈夫です🙌
🐬
私の病院でもへその緒を消毒する物貰わなかったです🙋
お風呂上がりに綿棒やコットンにアルコール消毒液付けて、お臍をちょんちょんちょんってしてあげたら大丈夫ですよ💡
その後、乾かしてからオムツ履かせればOKです🙆
たまに血が付いてくる事もありますが、ジュクジュクしてたり膿が出てたら病院で見てもらうって感じで大丈夫です🙌
「2人目」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamaり
怪我で使うマキロンでも
大丈夫ですか??
🐬
私はエタノールでしたが、マキロンでも大丈夫だと思いますよー💡💡
mamaり
分かりました!
ありがとうございます!
取れたら乾燥して置けば大丈夫ですよね?取れても消毒必要なのかな?
🐬
取れたへその緒はしっから乾燥させてから木箱の専用ケース(私は産院でもらいました)に保管してます💡
赤ちゃんのお臍の方は取れた後も1週間くらい消毒してたと思います!
私の娘の場合は取れた後少し出血してたのと、へその中に汚れがあったので優しく掃除する感じで汚れや臭いが気にならなくなるまで続けてましたよ🙌
mamaり
わたしも産院で木箱ケース貰いました!初めて貰ったので嬉しくて
上の子には申し訳ないけど💦
わかりました!
ありがとうございます🙇
🐬
そうなんですね🤗
記念品として大事にされるといいと思います♪*゚
息子くんの時は残念ですが・・・(笑)
しっかり乾燥させてからでないとカビたりするらしいのでそこだけ気を付けてれば大丈夫かと💡💡
mamaり
宝物として大事にしておきます!
本当残念です…💦
気をつけます!、
明日から2人育児ドキドキです💦
🐬
そうですね😢
2人目があると余計に残念って思っちゃいまふよね💦
どんな生活になるかドキドキですね🤣
大変かと思いますが、産褥期は無理せずできるだけゆっくり休んで頑張って下さいね!!
mamaり
ありがとうございます!、
義両親もいるので
気が休めないけど
休める時休みます!
話戻るのですが消毒はへその緒に塗るんですよね?綿棒で
🐬
そうなんですね💦
ゆっくり休んでてねー!って感じでいろいろやってくれるといいですね🤔笑
へその緒の付け根というか、お臍本体というか・・・(笑)
私は綿棒でお臍の中を軽くクルクルっとして、へその緒の付け根をちょんちょんってしてました!
マキロンなら直接垂らして綿棒かコットンで余分な液を拭き取るとかでもいいかもです🙋
別に付ける範囲が多くても付けすぎても赤ちゃんに害のあるものではないですし大丈夫かと🙆
mamaり
はい、そーなってくれたら
安心して休めます!!
そうなんですね!!
なら良かったです!