※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★★★
子育て・グッズ

最近、地震や自然災害多いですが、皆さん、赤ちゃんの防災セットみたいなものは準備してますか?

最近、地震や自然災害多いですが、皆さん、赤ちゃんの防災セットみたいなものは準備してますか?

コメント

せな

していますよ😊
オムツ
ベビーフード
ジュース
タオルケット
着替え
が入ってます。

  • ★★★

    ★★★

    ですよね。
    今から頑張ります‼️

    • 11月5日
deleted user

もちろんしてます😊
不安なので…

  • ★★★

    ★★★

    ですよね。
    不安ですよね。
    今から頑張ります‼️

    • 11月5日
あさ

してます!
あと抱っこ紐も置いてます!
道が亀裂入ってたりすると危ないのであると便利と聞いたので!
普段は使うことないので、災害セットな近くに置いてます!

  • ★★★

    ★★★

    ですよね。抱っこ紐はあるので、今から頑張ります。

    • 11月5日
るまま

オムツ
タオル

ラップ
ホイル
カップ麺、レトルトカレーなどが入ってます‼️
ガスコンロ買おうか悩み中です😂
水は置いておいた方がいいと聞きました🙌

  • ★★★

    ★★★

    色々準備されてますね。参考にさせて頂きます‼️

    • 11月5日
げーまー

子どもの分だけで精一杯です😂
抱っこ紐は常に家に置いてあります。

  • ★★★

    ★★★

    抱っこ紐はあるので、まずは子供の分だけでも準備します‼️

    • 11月5日
ぷにぷに

用意してます💕

赤ちゃんだとまだ母乳やミルクだからそんなに用意しなくても大丈夫そうですけど、これからBF等も用意しないといけませんね❣️

うちはオムツ(まだ完全に取れてないので)、お尻拭き、缶詰のおかずやパン、缶詰の食べ慣れてるビスコやリッツ等お菓子、麦茶、おもちゃ、タオル、着替え、絵本、タオル、ビニール袋、母子手帳や保険証のコピー等リュックに入れてます。
あとは、これからの時期はカイロやブランケット、簡単な寝袋的なのも詰めておくといいです!

うちは、自分1人でもすぐ持ち出せるリュックと旦那がいて余力がある時用にキャリーケースにカセットコンロや替えのガス、追加の保存食、水等詰めてます。
家には常時麦茶や水、カップラーメン等ケース買いしてローリングストックしてます❤

  • ★★★

    ★★★

    凄いしっかり準備されてますね。
    子供はまだミルクなので、急いで準備しようと思います。
    沢山アドバイスありがとうございます✨
    参考にさせてもらって準備頑張ります。

    • 11月5日