
旦那がミルクをあげていました。でもなんでだか娘がすっごく機嫌が悪く…
旦那がミルクをあげていました。
でもなんでだか娘がすっごく機嫌が悪く、全然ミルクを飲もうとせず、この世の終わりかのようにずーっと泣いていました。
そのことにイライラしたのか、哺乳瓶の乳首を何度もガンガン口の中に入れてるとこを見てしまいました、、
(私は洗い物中でした)
頭も揺れていました。
それで何してるの!?頭めっちゃ揺れてるけど!?って言ったら「だって飲まないんだもん」と。
「赤ちゃん揺らすのだめなんだよ、何かあってからじゃ遅いよ、もうこれからは私がミルクあげるよ。イライラしながらあげても誰もいいことないから」
と言ったら、そのあと1度は謝ってきたものの結局は
「なんでそんなこというん、むかつくからやめろよ、俺が普通にあげるから」
とか逆ギレされました…
そのあともずっと機嫌悪いまま。
どう思いますか?
ドン引きしました。もうこの男と子供を二人きりにするのは怖いなと心底思いました。
普段は良い人なのに二重人格のように、疲れたらイライラしたりとか、イライラすると何し出すかわかんないような人で疲れました。
- 🌟(6歳, 7歳)
コメント

ママちゃん
怖いです怖いです。
絶対2人にしたらダメです❗️❗️❗️

ゴロぽん
うわぁ…
怒ったときの人格がその人を表しますよね…😨
ずっと不機嫌も意味わからないし、ムカつくからやめろとかも意味わからない…
赤ちゃん無事でよかったですね…
-
🌟
いくらイライラしたからってありえませんよね…子供にあたる、しかも揺らすなんて赤ちゃんには絶対ダメなのに。
むかつくからそういうこと言うなよな、わかったか!?!?とか、逆に私が怒られてわけわかんないです🤷♀️
コメントありがとうございました😫- 11月5日

なぎさ
うちの旦那もです。
1人目の子は比較的寝る子で、ぐずる事もほとんどなく育てやすかったのですが、2人目はぐずりがひどく、旦那は寝かしつけが出来ません。寝かしつけをしているのにギャンギャン泣かれるとイライラしてくるのか、この前「おれこの子無理だ」と言ってきました。2人きりにするのがとても怖いです。
-
🌟
イライラする気持ちもわからなくはないですが、そういう発言もありえませんよね…
心にとどめておいて態度にも出すなって思います💦
赤ちゃんなんて泣くのが仕事なのに。なんで男はわからないんでしょう…
二人きりなんで何されてるかわかんないしもう怖すぎますよね。
でもお二人お子さんいると二人きりを避けるのってて難しくないですか?
コメントありがとうございました!- 11月5日
-
なぎさ
うちは大体休みの日は上の子を連れて旦那が出かけるので、なかなか2人きりはないですが、本当に旦那にイラッとしました!
- 11月5日
-
🌟
それなら二人きりにさせることもなく安心ですね😭✨
旦那様上の子にはイライラしたりしないのですか??- 11月5日
-
なぎさ
上の子は1歳から3歳くらいは本当に手がかかって大変でしたが、旦那はそうではないみたいで、本当に溺愛しています!普段は料理、洗濯などの家事全般をこなす旦那ですが、下の子の育児は最悪です!
- 11月5日

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
ドン引きですね^^;
娘さんまだお腹すいてなかったのかもしれないです(´・ω・)
もしくは哺乳瓶じゃなくてママのおっぱいが良かったのか…
扱いが雑すぎることをもう一度伝えて、イライラしてるのとか、親の感情が伝わるから、イライラしそうだったら一旦ミルクあげるのとかやめて、時間置いてから再チャレンジするとかにしてみてはどうですかね?
せっかく旦那さん頑張ろうとしてくれてるので、他の育児をしてもらうとか‼
-
🌟
コメントありがとうございます!
ほんと見た瞬間と、その後の態度にドン引きしました💦
なにか理由があって泣いてるだろうにそれもわかってあげようともせず、いつもイライラするんで嫌になります…
私もそれが一番だと思うのですが、それを言うと意地なのかなんなのか、俺があげるのがそんなだめなのか!?じゃあなんもやんねーよ、となってしまうんです😭
自分の感情が第一の人なんで扱いがほんとわかりません…😢- 11月5日
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
そんなにミルクあげたいならやり方見直して欲しいですよね^^;
自分の感情第一って子供なんですかね^^;
でも、子供でも説明すれば分かるのに…
しんどいですね、それ(´・ω・)- 11月5日

ぴぴちゃん
ドン引きです。
喋れない赤ちゃんの気持ちも思いやれないなんて…。
無理ですね。
🌟
怖すぎますよね。でも二人きりにさせないように、とかミルクをあげさせないように、しても見破られて俺じゃダメなのか!とキレられそうです…
ほんと怖いです💦コメントありがとうございます💦