![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ke](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ke
健診のときだけ高くなるとかではないですか❓私も健診時は高くなって160とかになります😅
![ち。(21)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ち。(21)
高いですね😓😓
私120で高いと言われてましたが😓😓
塩分とか控えてますか??
-
かな
塩分は気にしたことないです(>_<)
体重も注意されてないので、
食べたいものを食べてる感じです(>_<)- 11月5日
![ちゃい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃい
現在37週の初産婦ですが、今週から妊娠高血圧症候群の疑いで、管理入院しました😭
142/90で入院になりました。
上140、下90以上で高血圧となるそうです。
現在病院で、減塩食療法と安静に過ごしています。
血圧が高いまま出産となると、陣痛やお産の際に気を失ったり、脳出血の危険性があり、赤ちゃんに血液がうまくいかなくなるので成長がストップする事もあるそうでその時点で帝王切開になる可能性もあると言われましたよ😭
私の友人はそれで1200gの赤ちゃんを帝王切開してました。今はとても元気です✨
20週少しで高血圧と診断されると重篤化する恐れがあるそうなので、減塩されることをお勧めします💦
現在、116/80まで下がりましたが、それでも念のためお産まで入院しましょうと言われています。
一度診断されてしまうと、産まれるまで下がりにくいみたいです。
あまりに早期で帝王切開にならないように、少し安静がいいかもしれないですね😭
コメント