
コメント

いもけんぴ.
上の子のときは、興味があるキャラクターや個性的な柄?のコップを買ってきて哺乳瓶よりコップに興味を持つようにしましたよー(*^^*)
コップに飲み物を入れる所を見せながら「美味しそうだよ〜!みて〜♡」とオーバーに話しかけながらコップを持たせたりしてました!
わたしの場合ですが、すんなりと哺乳瓶の存在を忘れましたよ(^^)

マギー🎵
日中は、ストローで飲むのですが、やはり夜の哺乳瓶がないと泣きじゃくります💦💦
いもけんぴ.
上の子のときは、興味があるキャラクターや個性的な柄?のコップを買ってきて哺乳瓶よりコップに興味を持つようにしましたよー(*^^*)
コップに飲み物を入れる所を見せながら「美味しそうだよ〜!みて〜♡」とオーバーに話しかけながらコップを持たせたりしてました!
わたしの場合ですが、すんなりと哺乳瓶の存在を忘れましたよ(^^)
マギー🎵
日中は、ストローで飲むのですが、やはり夜の哺乳瓶がないと泣きじゃくります💦💦
「哺乳瓶」に関する質問
生後3ヶ月の赤ちゃんが先程病院に行った際に胃腸炎の診断をされました。 胃腸炎の場合、嘔吐物がついたタオル等は消毒すべきですか? また、吐き止めとしてシロップをもらったのですがどのようにして飲ませればいいのか…
完母の方は保育園預ける時には断乳?卒乳?してますか? 哺乳瓶でミルク全く飲まないので 4月からの保育園が不安で仕方ないです。 ストロー、コップ、マグなど色々試してますが なかなかです。 1ヶ月かけて頑張るつもり…
もうすぐ2ヶ月になる娘がいます。第一子です。 主人は育休を取ってくれて今は親も頼らず2人で育ててます。 産前から家事などは私以上にしてたので、家の事も全てちゃんとやってくれるし子育ても私に負担がこないよう協力…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マギー🎵
返信ありがとうございます✨
コップの練習もしないとですね~💦
寝る前の水分補給なので、こぼされないか不安で(笑)
いもけんぴ.
たくさん入れないで少しづつ飲ませてますよ(*^^*)大変だけど、一口二口で飲みきれる量だけを入れて本人にも飲みれた!っていう自信をつけさせてます!飲んだらまた入れて、飲んだらまた入れてを繰り返してましたよー!
8〜9ヶ月から少しづつストローにもチャレンジさせてました(^^)1歳になる頃にはストローでも飲めるようになってたので、こぼすリスクも少しは減りますよ〜(笑)
出来るようになるまでの過程は大変ですよね〜(>_<)飲み物に関わらず離乳食とかをこぼされると、はぁ〜ってなります(笑)
お互い頑張りましょう(*^^*)