![かお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![てぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃー
見学した中で希望書いてます!
自分が迎えにいける範囲なので5つくらい書こうかなと思ってます!
![あくあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あくあ
通えそうな園を全て見学し、11希望まで書きました‼︎
私は車があるので通える範囲が広いからたくさん書きましたが、通えなさそうな園を無理に書く必要はないと思いますよ💦
もしその園に受かっても通える距離でないなら書いても意味がないと思います💦
-
かお
ありがとうございます★
私も車があるので15分圏内なら、たくさんあるので、書こうか悩んでたのですが、贅沢かもしれませんが車で5分くらいのとこを狙っていて(><)
それだと3つしか無く(*_*;- 11月5日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
ウチは通える範囲で6つほど書こうと思っています。今のところまだ2つしか見学行けてませんが、12月の申し込み締め切りまでには全部見ておきたいな~と考えてます。
あと申し込み窓口の方に「いざ登園できますよ、ってなった時にやっぱり通わせられません、ってことになると減点対象になるので気を付けて下さいね!💦」って言われたんで、園の中身ももちろん大事ですが、自分や旦那が送り迎えしやすい所を重視していこうかな~とも考えています。
-
かお
ありがとうございます★
減点になるんですね(゜ロ゜)
ただでさえ点数低いのに減点されると困ります💦- 11月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
8つまで希望書きました。
見学は全部してます。
13箇所くらい見学に行きましたが、通えそう&通わせたいと思うのは8つでした。ちょっと遠いところもありますが。
私は求職中なのでもっと点数低いです😭
-
かお
ありがとうございます
8個も( ☆∀☆)
そのくらい書きたいのですが、中々決められなくて(><)- 11月5日
![こぉ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぉ
通えそうな所を10箇所書く予定です。
本当は見学行きたかったですが、私の体調が悪く治る気配もなくで今月見学予定だったところは数ヶ所キャンセルしてます😂
ギリギリまで見学は行くつもりです☺️
行ける範囲で行かせたい所を書いた方がたとえ少なくても良いと思います🙆
-
かお
ありがとうございます★
私も、ギリギリまで保育園見学をしようかと思ってるのですが、通わせたい所が4つだけで(><)
でもそれだと、入所が厳しそうだから悩んでました( TДT)
4月入所が出来ないと仕事がヤバくて(ToT)- 11月5日
![初夏☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初夏☀️
通えそうな所8箇所書く予定です!
職場が名取なので自宅から職場までの通り道を候補にしてます😃
見学は3箇所行きました!
-
かお
ありがとうございます★
8箇所書けるのが私の理想です( ☆∀☆)- 11月5日
-
初夏☀️
お互い保育園入れるといいですね☺︎✨
- 11月5日
![柚子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柚子
私は2つしか書かないつもりです!
というのも、職場が山形で復帰する可能性があり、家の近くに絞りました!
第何希望までかいても、結局点数次第だから、多く書いたからといって、入れる可能性が高くなるとは一概には言えないらしいです!本当に通えるところを書いた方がいいみたいですよ!( ^ω^ )
-
かお
ありがとうございます★
点数が低いので、書いとけば入れるかな?と安易な考えで希望書くと後々後悔しそうですね(ToT)- 11月5日
![なぁこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁこ
わたしは、2つしか書かない予定です‼️長男も、3つしか書きませんでしたが、点数が高かったので第2希望の保育園に入れました😊
今回は、兄弟加点があることもあり、そこに期待したいですが、、、。
実際問題、兄弟が別な保育園になった場合でも送迎が可能な保育園しか選べませんでした😅💦
-
かお
ありがとうございます★
差し支えなければ、前回お子様の入所のときは何点くらいでしたか??(><)
兄弟加点があるのは良いですよね(^人^)
兄弟別々だと、送迎が大変そうですよね💦💦- 11月5日
-
なぁこ
実は、長男は、0歳の時は誕生日がギリギリだったこともあり、保育園の申請に間に合わず、無認可に1年間預けていたんです。
なので、1歳で認可に転園する際、無認可に預けていた分の加点があり、確か23点でした。さらに、主人が泊まり勤務で月の半分は不在だということも加味されていた?のかもしれません。。。
詳細は、分かりませんが🤔
保育園悩みますよねー。数多く書いても落ちた友人も知っていますし、1つしか書かない書かなかった友人がなぜか受かったりもしています😅- 11月5日
-
かお
そうなんですね(^人^)
私は、一時保育を利用してるのですがそれは加点にならないみたいで(ToT)
加点になればいいのになぁと💦💦
私の友人も1つしか書いてなく、それでも入れたと言ってました(><)
本当にどうなるか分からないですね(*_*;
お互い、入れると良いですね☆(><)- 11月6日
かお
ありがとうございます(^人^)