
離乳食のお弁当について質問です。自宅で作ったものをレンジで温め、保冷バッグに入れて実家に持って行き、再度温めて食べても大丈夫でしょうか?実家まで1時間程度です。BFは不要です。
離乳食のお弁当について質問です。
いつも離乳食は作ったものを冷凍してストックしているのですが、今日は用事があり実家に帰ります。
手作りのお弁当を作る場合、ストックしておいたものをレンジで温めてお弁当箱に詰めて、よく冷まして保冷剤とともに保冷バッグに入れて、食べる時に再度温めて食べても大丈夫でしょうか?
自宅から実家は1時間かからないくらいです。
BFを使用した方が衛生的に良いというのは理解しているので、そのような回答は不要です!
- じゅのちっち(3歳11ヶ月, 7歳)

リエ
私は、何度も温めて冷やして…てしたくないので冷凍のまま持参して実家で温める方法を選びます。

trueria
私は冷凍のまま持って行って、食べるときに実家でレンチンしてます。

ふうせん
うちはレンジ可のタッパーに冷凍のまま入れてって、実家でチンしてますよ~

まー
私も同じく離乳食は冷凍しています。
帰るのがご実家で、一時間程なら冷凍のまま持っていってはどうですか🤔?実家なら冷蔵庫もレンジもあるし❤️
私が実家に持っていくときは、保冷バックに入れて 大きめの保冷剤で離乳食をはさんで持っていきます。
同じく一時間程かかりますが、全く溶けていませんよ👍
実家についたらそのまま冷蔵庫の冷凍に入れて、食べるときにいつも通りレンチンです!
コメント