コメント
hikari
ごめんなさい、質問の意味が分からないです。
子供がいるけど、旦那以外に好きな人がいるかという事ですか?
n_mama♡
旦那以外に、てことですか?
好きと言うか忘れられない人ならいます。旦那のことも大好きなんです。でも忘れられなくて ( ´_ゝ`)
-
よし太郎
忘れられない人ってやっぱりいますよね(/o\)
ここ最近凄く考えてしまってて(..)
逢えないから余計なんですかね~- 1月11日
ぷぅたろぉ
いますよ昔付き合ってた人…ずっと忘れられないし、ずっと好きだと思います。もう何年も会ってないし、どうしてるのかな。と思うこともあります。
でも旦那と結婚したことを後悔してるわけではありません。旦那は私にとって、とても大切でかけがえのない人なんで♬。.
-
よし太郎
忘れられない人いないよりいいんですかね。。
最近考えてしまってて(..)- 1月12日
-
ぷぅたろぉ
私も考えてた時ありました夢にも何度も出てきて…連絡したいと思ったこともありましたが、連絡先もわからず…💧
結婚してから職場に会いに行ったこともありましたが、今は転職したみたいで1年ほど前からいなくなってしまったみたいで💦自分ストーカーか!!って思ってしまいました(›´ω`‹ )- 1月12日
-
よし太郎
でもわかります‼
冷静になると何してんだろうって思いますよね~- 1月12日
Rii
今は辞めてしまいましたが、同じ職場だった人が好きで好きで未だに忘れられず引きずってます。。
相手は既婚者だったので、想いを伝えることもできませんでしたが。
本気で運命を感じた人です。
一生好きだと思います。
-
よし太郎
わかります‼
自分よくないなと思いながらも考えてしまいます。
特に子供が寝静まって隣で寝てるとき考えてしまいます。。- 1月12日
あいたそ
私も忘れられない人がいます‼︎
旦那と付き合う前にずーと好きで想いを伝え続けましたが、実らず...
その人も最近結婚してしまいましたが、正直あれだけ好きになった人はいないってくらい好きでしたし今も好きです。
-
よし太郎
割り切るしかないですかね。。
- 1月12日
-
よし太郎
辛くないですか?
うちは結構辛いです(..)- 1月12日
-
あいたそ
かなり辛いです。フェイスブックで結婚報告見たときは泣きそうでした。自分がもっと諦めないで想い続けたらまた違ったのかなぁとも思いました。でもやっぱり割り切るしかないですよね。
- 1月12日
-
よし太郎
あーそれ辛い。。
でもそういう人がいるって幸せなことなんですかね~♡- 1月12日
あゆあゆちん
いますよ♡元カレで忘れられなく♡♡未だに連絡取っています💕ダンナさんとわ全く違うとこ、年も結構離れてるのですがとてもステキな人です!
-
よし太郎
そぉなんですね(*^^*)
なんか素敵♡
旦那は知ってます?- 1月12日
-
あゆあゆちん
いやあ知らないですよ☺☺
- 1月12日
-
よし太郎
ですよね~☺
いつまでも女でいられますよ✨- 1月12日
-
あゆあゆちん
ダンナさんわ好きですけど、でも別れてしばらくして結婚してしまつたのでずうつと連絡取れなかったんですが連絡ありで、腐れ縁ですかね♡(*ゝω・*)ノときめきですかね♡その人に会う時わ女でいたいですねヾ(o´∀`o)ノ
- 1月12日
-
よし太郎
素敵ですね♡
いつまでも女でいられますよ✨- 1月12日
まま♡
私も旦那と結婚して幸せで旦那のことが大好きですが
昔好きだった人のこと忘れられません(´・_・`)
たまに買い物してたらバッタリ会うことあります。
向こうは結婚してないけど彼女いるのでちょっと複雑な気持ちになったりもしますよ(笑)
でも旦那と子供が一番です!
-
よし太郎
うちもそう言えるといいなぁー
今は旦那が良く思えなくて。。- 1月12日
-
よし太郎
余計に考えてしまうのかもしれません。。
- 1月12日
オマーニャ
旦那もこれから生まれてくる我が子も大事ですが、どうも忘れられない人はいます…
連絡もとれてないしバッタリ出会うこともないんですけど、忘れられないです。
相手はふたまわり年上で
独身です(´-ω-`)
-
よし太郎
いますよね。。
よかったです‼
逢えないし連絡取れないから余計かもしれませんね(..)- 1月12日
さなmama(26)
わたしもいますよ〜っ(>_<)
同じ職場の先輩です。旦那のことも嫌いではないですが、旦那にはない素敵な部分が見えて、気付けば惹かれていっちゃってました。。わたしには旦那と子どもがいますし、相手にも妻子があるのでどうしようもないのですが(^^;;
相手はわたしの想いなんて知らず、「元気しとるか?」「育児頑張っとるか?」ってまめに連絡をしてくださり嬉しいのですが、それがまた辛い…( ; ; )
確かに産休育休に入ってから逢えない分、考えることが増えちゃってる気がします…。
こんなこと、周りの人には絶対に話せません。。
-
よし太郎
キツイですね。。
でも連絡あるのっていいですね(*^^*)
なんか素敵♡
やっぱり比べちゃいますよね~
その気持ちわかります‼
良く見えちゃうんですよね‼- 1月12日
-
さなmama(26)
連絡あったら、思わずニヤけちゃいます(笑)
早く仕事戻って来いよ〜!ってことも言われるので、早く戻りたい気持ちもあるのですが予定では1年の育休を貰うつもりなので、しばらくは逢えそうになくて…。
本音を言えば妊娠してから現在まで、旦那に対しての気持ちが分からなくなってて…尚更その先輩のことを意識しちゃってるような気がします。。子どもがおるのに何考えてるんだろ、って自分に嫌悪感も抱いちゃいます( ; ; )- 1月12日
-
よし太郎
凄くわかります‼笑
うちも旦那に気持ちがなくなってて…
全部共感します‼- 1月12日
-
さなmama(26)
はじめは人として、いい先輩だなって思ってたのがだんだん、異性として気にするようになっちゃったんですよね(^^;;
介護の仕事なんですが妊娠中、かなり気遣ってくださってましたし…。
妊娠初期、かなり情緒不安定になっており、旦那にもあたってました。「生活面とか、何も変わってくれないなら1人で育てていく覚悟もできている」と言い放ったこともありますが、今でもその気持ちには変わりないんです…。全然1人でやってく覚悟もあるけど、子どものことを思うとそれができなくて…。2人目も欲しいとは思いながら、旦那に触れられることも気が乗らず…。いろいろ葛藤中です( ; ; )
周りにはこんなこと話せないし、相談もできなかったんで1人で抱え込んでた想いでした。ここで相談しようかとも思ったけど、勇気が出なくて…。
共感できる方がおられて、気持ちが楽になりました(>_<)!- 1月12日
-
よし太郎
うちもまったく一緒。。
しかも仕事も一緒です‼
うちは職場の人じゃないんですが。。
凄く偶然ですね‼笑
うちもここ最近また(離婚してくださいって)言ってしまいました~
妊娠中と出産後も何度も言ってます‼だってホントに育てる自信あるんですもん❗
でもそぉなんですよね。。
子供の事を考えると冷静になると出来なくて。。(..)
うちも二人欲しいと思いますが仲良ししたくないです❗
違う人の子供欲しいとか思ってしまう(/o\)
最低ですよね。。
ホントにうちも気が楽になりました~
こんなこと質問したら怒られるかと思ったけど共感してくれる人がいると嬉しいです‼- 1月12日
-
さなmama(26)
仕事まで( ゚д゚)!
すごい偶然でしたね☆
妊娠中から特に体調を気遣ってくれるわけでもなく、そんなもんなんで産後も家事はあたしがやって当たり前という態度、子どものことも泣いていようが眺めているだけ、オムツ替えもお風呂も全部わたし1人でやっている感じです。だからこそ、育休中も気にかけてくださる先輩がすごくいい人に思えて。。収入の面では旦那がいるからやっていけているようなもんですが、そこは自分が復帰すれば問題ない話で、1人でもやっていけると思っています(^^;;
それも分かります、多分旦那以外であれば受け入れられるんではないかと勝手に考えてて…。人として最低なこと考えてるなってなっちゃいます( ; ; )
わたしも、よし太郎さんのこの投稿を見つけることができてよかったです!- 1月12日
-
よし太郎
うちは妊娠中旦那に酷いことを言われこんな人だったんだって。。嫌になってました(..)
産後も変わらずでした。。
その事をひっくるめて離婚したいって息子が3ヶ月の時に旦那に話しました(..)
仕事上おむつもお風呂入れも全部一人で出来てしまいいなくても大丈夫になっちゃいますよね(  ̄▽ ̄)
うちは旦那が帰り遅いのでほぼ育児と家事はやってます(..)
こんな状態の時に優しくされたりすると気持ちもいってしまいますよね(/o\
ありがとうございます‼
凄く嬉しいです(^w^)- 1月12日
-
さなmama(26)
うちの旦那は手をあげたり怒鳴ったり暴言吐いたりはなく、かなり温厚な人ではあります。でもそれが裏目に出て、しかも自分の考えとか思いを口に出さないので何を考えているのかさっぱり…。9歳も年上ですが、毎日のようにあたしが怒ってます(笑)
共通の知人とも、子どものことは可愛いと話しているようですし、仕事から帰って遊びたい、ということも言っていたそうです。そのわりにはいつも携帯ばかりで、遊んでやろうっていう行動は見受けられませんけどね〜。
うちも残業で帰りが遅かったり、夜勤もあるので昼間は寝ていたり…そんな感じなので、ほぼ1人で家事と育児をやっている感じです。夜勤のときにはあまり物音を立てられないっていう気疲れがはんぱないので、外出したり、実家に帰省したりしてます(笑)
ほんと仕事で慣れているので、お風呂もオムツも1人で全然平気です( ̄▽ ̄) どっちかというと、子どもの方が楽(笑)
今は先輩に逢いたくて仕方がないです…( ; ; )- 1月12日
よし太郎
うちの旦那はすんなりと嫌なことを言うタイプです‼
うちが、あのときあーだったッて言うと「そんなつもりでいった訳じゃない」「そんなこといった覚えない」と言います❗
旦那の義父と義母もそんな感じで軽く嫌味?的なことをいいます。
親子って似るんですね~笑
そしてマザコン♡
別にどーでもいいですが。。マザコンの方がまだ楽かもです‼笑
義母と一緒にいてくれればうちは息子とゆっくりできますしね~♡
子供の事をやりたがりますがやらせません‼
てか触らないでって思ってしまう自分。。(  ̄▽ ̄)
どんどん遊び行ってきなって思うけどうちもないですね~
夜勤のときとか昼間嫌ですね(/o\)
小さくて楽ですよね(^_^)v
おむつも片手で出来ちゃうんだもん♡笑
仕事復帰したら逢えるじゃないですか♡
凄く羨ましいです‼笑
よし太郎
そうです。。