
私の頭が硬いのか…ジュニアシートのことについてみなさんの率直な意見聞…
カテゴリ違いだったらすみません。
私の頭が硬いのか…
ジュニアシートのことについてみなさんの率直な意見聞かせてください。
先日、うちに地元の友人が遊びに来てくれました。
学生時代の友人ですが、
私が県の端から端へ越したので、
ちょっと遠いところ、電車ではるばる来てくれました。
駅まで少し距離があるので、
車で迎えに行くことになっていたのですが、
前日くらいに急遽、
子供を連れてくることになりました。
私のお膝で大丈夫だから、
よろしくお願いします!
とのことだったのですが、
私自身軽に乗ってて、
うちの子のジュニアシート一つしかついてないので、
何かあったら大変だし…となり、
駅から10分、
申し訳なかったのですが、
私がベビーカーで子ども連れて散歩がてらお迎えに行き、
徒歩で来てもらいました。
帰りは、ダンナが仕事から帰ってきてから、
ダンナに自分の子ども見てもらって、
うちのジュニアシートに友人の子どもに乗ってもらって、
送って行く形になりました。
すごくいい子なので、
むしろ気を遣わせちゃってごめんね、
駅までわざわざ徒歩で迎えに来させちゃってごめんね、
みたいな感じで、
お互いごめんごめん!みたいな感じだったのですが…笑
私の子どもだけジュニアシート載せて、
その子だけお膝で、もし事故してうちの子だけ助かってその子は万が一…とか、
大怪我とかなったらと考えたら
少しの距離でも怖いなと思って、
そうしたのですが…
もう一人いっしょに来てくれた子が、
よくないと思いつつ、
こういう感じのことってたまにあるから、
ジュニアシート無しで載せちゃうことたまにあるわ、
と言っていて、
わたしだけ頭固いのかな?
と、
ちょっとなんだかモヤモヤしてしまいました…(^◇^;)
人がやってるから、と言って、
じゃあ私も!となるわけじゃないのですが、
皆さんどんな感じなのかなと、
意識調査というか、
聞いてみたいなと思って質問させていただきました。
- JAM(3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

さい
頭固くないと思いますよ!!!
私も人を乗せるのは怖いので、しないようにしてますが、どうしても、の時は大丈夫ですか?と確認をとってから乗ってもらうようにしてます
子供の命を守るためのものですから、そういう考えで間違いないと思います

A
正しい判断だと思います。
私もどちらかというとなんでも大丈夫大丈夫~って言ってしまうことが多かったんですがまさにその状況で私が事故起こしてしまいました。
なので後悔してからでは遅いです。
-
JAM
回答ありがとうございます^ ^
事故されたことあるんですね!!
私は自分の子どもと二人で乗ってた時に、
信号待ちで結構思いっきり後ろから追突されたことがあり…
ベルトしっかりしてたので二人とも軽症だったのですが、
あの突っ込まれ方でもしベルトしてなかったら…と思うとほんとに怖いです(´;ω;`)
ほんと、後悔してからじゃ遅いですよね。
経験談お話ししてくださりありがとうございます。- 11月5日

退会ユーザー
頭固くないと思います(>_<)私も、てふてふさんと同じ行動します。
事故って、いくら運転手(私たち)が気を付けていても、突っ込んで来られる事だってあるし。。
必要な月齢、年齢の子供がチャイルドシートやジュニアシート無しで乗っているのは、大人がシートベルト無しで乗っているのと同じですもんね。←いまだにチャイルドシート無し、ジュニアシート無し、シートベルト無しって方、居ますけどね。
-
JAM
回答ありがとうございます^ ^
そうなんですよね、自分がいくら気をつけていても、
もらい事故とか突っ込まれたりとか…
いくらでも可能性ありますもんね。
たまに、ベルトしてなかったから、
幼い命が失われたニュースとか聞くとほんとに胸が痛くなります(´;ω;`)
今後もやはりこの姿勢を崩さないで行こうと思いました!- 11月5日

みどり
友達の車にチャイルドシートなしで乗っうことあります。事故が起きたらと考えると、バスやタクシーにチャイルドシートなしで乗るのと同じだし。ただ、チャイルドシートなしは違反になってしまうので運転している友達がその辺も承知で乗せてくれていますが。ですが、逆に私が運転する立場なら事故が怖いですし違反は嫌ですね、矛盾してますね。
-
JAM
回答ありがとうございます^ ^
そうなんですよね、
安全性もだし、違反になるから警察に見つかったら捕まっちゃうし…
違反してるっていうドキドキで一層事故起こしそうです(^◇^;)
タクシーやバスはしなくていい、というか、
あればいいんだろうけど…という感じなのも、
なんだか変な感じですもんね。
私がその友だちの立場だったら…と考えたら、
住所聞いておいてタクシー使って行くなーと思いました(安全性という点では怖いですが、
誰にも迷惑かけないという点で…)。- 11月5日

ままり
嫌です!頭固くないと思います!
そんなの責任取れないし、捕まるの自分だしいくら仲良しな友達でも嫌ですね😂
帰りも、友達の子ジュニアシートに乗せてって、てふてふさんめちゃくちゃいい対応だと思います!
-
JAM
回答ありがとうございます^_^
そうなんですよね、
もしほんとに、最悪死なせちゃうようなことがあったらと思うと、
短い距離でもすごく怖いですよね(´;ω;`)
ちょっとだからって後悔するなんて…やっぱり自分の行動が間違ってなかったって自信持てました!- 11月5日

magmag
むしろ正しい判断だと思います✨
人を乗せるというのは
その人たちの命を預かる訳ですし、
いくら短い距離と言っても
慎重になって当然だと思います😊
どんなに自分が気をつけてても
事故は起こりますし😥
相手が大丈夫!と言て乗せたとしても
実際事故が起き、万が一の事が
あったら...
大丈夫!とはならないですよね💦
-
JAM
回答ありがとうございます^_^
そうなんですよね、ほんと、万が一死なせちゃうようなことがあったら…
私含め乗車してる全員死んじゃった!ならまぁ誰も責められないんだろうけど、
ジュニアシート乗ってなかったせいでその子だけが外に飛び出して死んじゃった、なんてことになったらと思うと、
めちゃめちゃ怖いです(´;ω;`)
やはりこの行動でよかった!と思えました!- 11月5日
JAM
回答ありがとうございます^ ^
やっぱ、怖いですよね(´;ω;`)
昨日晴れたからよかったものの、
雨だったら乗せることになってたかも…とも思うので、
どうしてもって時もありますよね。
でも、やっぱ極力よそ様の子どもをシート無しでは載せないで行こうと思います!