

ゆきち
今の子は小学校高学年〜中学生とかで経験してる子もいるし知識はあると思いますが私だったら避妊はしっかりしなさいよ程度にしておきます、、実母に言われたのが実際そうだったので(´・_・`)

退会ユーザー
私なら注意します。
ゴムしてても妊娠する確率はあるし、実際生外ですれば妊娠しないって思ってる学生多いです。
-
退会ユーザー
ママリにも結構、『高校生です、妊娠してしまいました。』みたいな投稿を見るので親からはしっかり言っといた方がいいです。せめてゴムだけはちゃんと付けろと。
もしもの事を考えて息子さんの彼女が妊娠したとなると、辛い思いをするのは彼女の方で男の子は別れたらあとは知らないとかになる可能性も出てきます。- 11月4日

みかん
今まで性教育はされてないですか?
小学校で性教育をしているはずです…
やはり、きちんと言うべきだと思います‼︎

chibi_mogu
お子さまにもよりますが、私は親から言われたらえ?ってなりますね💦
一応高校生なら保健の授業でもやってると思いますし。元々中の良いなんでも話せる家族ならさらりと伝えてもいいと思いますが

おっかさん
うちの旦那はゴムだけはしなさいよ!!とずっと言われてたそうです。😅

チロル
自分は言われたことはありませんが言うなら男親からさらっと言ってもらった方がいいのかなー?と思います( ˙꒳˙ )

n
そんなこと親が言うもんなんですかね???
言える雰囲気?というかなんかちょっと軽い感じ?ふざけて言える関係ならサラッと言うとかですなね…

おらふ
言うとしても父親からの方が良いと思います(><)
妊娠だけは気をつけろよ。
的な……

♡062105♡
お母さんよりはお父さんから言われた方がいいかな?と思います。
まだ早い!!よりは仲良ししたら妊娠の可能性も出来て責任もあります。そして、ゴムは絶対って事を伝えると思います。

あーちゃん
私は兄に言われました笑
彼氏ができたり、親に心配かけさせたり色々あって、今思うと親から兄に相談したのかな?と思いました!
兄とは五歳差ですが、、笑
兄とはそこまで仲良くなかったので急に言われてビックリしましたが笑
後、順番だけは守ってよとは母によく言われてました!

よっしー
うち、母子家庭で育ってて、
弟がやっぱり高校で彼女できて
親が夜9時頃帰宅したら
暗がりで彼女といたみたいで、
私んとこに電話かかってきて
どうしよう???とか言ってました。
性に関してはかなりオープンに
話してたので、あいつ下手とか!笑笑
ゴム付けろよって言われてました。
でも、男の子だと難しいですね…
関係性にもよると思いますが、
妊娠させるなよ!って冗談交じりに
言ったりとかするのがいいのかなぁ
って思います(^^)

macaron
私はコウノドリのドラマで高校生が妊娠する話を見せました。
それから息子と話しました。
望まない妊娠や責任の取れない妊娠もあり得る事や女の子がリスクを負う事も話しました。
息子はそのドラマ観て泣いてたので、分かってくれてると信じてます。が、甘いかなぁ…😖
コメント