※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままち
ココロ・悩み

高校の友人から結婚式の二次会に誘われましたが、久しぶりの交流で不安です。参加するべきか悩んでいます。

ちょっと悩んでいます。
高校の友人に結婚式の二次会に誘われました。
凄い仲良いわけでもないけど、
子供出来るまでは卒業後もたまに会ったりは
しましたが、今はもう何年も全く会ってなくて💦
そうゆう子に誘われたらどう断ればいいかも
わからず、しかも仲良しな友達も行かなくて
あまり結婚式や二次会に参加したことがないし
凄く不安なんです、、
なら行かなきゃいいって言われるでしょうけど
自分なりに悩んでます😭
皆さんなら二次会、出席されますか??

コメント

0131

二次会は参加したくないです!
子供を理由にすぐ帰ります笑っ

  • ままち

    ままち

    ですよね〜、、
    それがあたしが住んでるとこから
    1時間はかかる場所で😣
    更に行きたくないという。。笑

    • 11月4日
  • 0131

    0131

    子供が待ってるからだけでも
    友達ならわかってくれるし、
    嫌なところに無理していく必要も
    無いので帰っちゃいましょ笑っ

    • 11月4日
  • ままち

    ままち

    ですね(笑)
    わかってくれないなら
    もうそれっきりですね(笑)

    • 11月4日
夏色

二次会は友達がいないと、少しキツイかなって印象です💦
主催者にもよりますが、ゲームをしたり、席替え?があったりしたので、めちゃくちゃ仲が良くて、その子のお祝いのためなら!!って感じなら1人でも後悔はなさそうですが、そうでもないなら私なら断ります💦
子どもはまだ小さいのでしょうか?
見てくれる人がいなくて、とか夜遅くは出られなくて、とか子どもを理由に欠席の人はいると思いますよ☺️

  • ままち

    ままち

    ですよね、やっぱり
    そうなりますよね( ´тωт` )
    あたしだけ住んでるとこが
    遠いのもあり余計にきつくて😣
    子供は1人は2歳です🤦‍♀️
    やっぱりどうにか言って
    断ろうと思います😩💦
    本当浮きそう、、
    仲良くてならまだしも
    本当に連絡すら取ってないですからね(笑)

    • 11月4日
  • 夏色

    夏色


    2歳なら、イヤイヤ期でママじゃないとダメで〜😭でいけそうな気がします🌟
    式には呼ばれているんですか?
    連絡取り合ってなくて、二次会のみなら、行きたくなくなりますね💦💦

    • 11月4日
  • ままち

    ままち

    それまさに今です( ´›ω‹`)
    ママっ子半端ないです(笑)
    式か二次会だけでもって感じです😭

    • 11月4日
ママリ

気持ちを切り替えて、
高い金払って美味しい料理を食べに行く‼️
と、思えばテンション上がりませんか…?笑

わたしも、二次会は、理由つけてほぼ行かないですm(_ _)m

  • ままち

    ままち

    上がらないです( ;꒳​; )笑
    行くまで1時間かかるから
    それもネックで、、😣💦💦

    ですよね、
    やはりそうなりますよね😭😭

    • 11月4日
ぐにゅぐにゅにょろにょろ

私もままちさんと同じ状況なら迷うと思います…が、最終的には子どもにかこつけて断ります😭
二次会だけに誘われただけであれば、特にお祝いとかもしないでただごめんねとお断りの連絡を入れたら大丈夫かと思います。
多分、高校の友人は人数集めに一生懸命なのかもしれませんね💦
うちも結婚式の二次会する時大変でしたから💦

  • ままち

    ままち

    共感してくださって嬉しいです😭
    それはあるかなと思いますー、、
    友達は多い子なんですけどね( ´тωт` )

    • 11月4日
みやこ

私なら行きません!ご祝儀もかかるし😂

  • ままち

    ままち

    確かに😩💦何かしらお金が
    かかるというね( ´›ω‹`)

    • 11月4日
むにゅ

仲のいい友達とか、他の友達も出席するならいきます。
でもそうでないなら何かと理由つけてお断りするかな…

本当に大事な友達なら式や披露宴から招待するし、そちらに呼ばれないってことは相手にとってもそれほどでもないってことでしょ?って思うので。

二次会も6000円以上は会費かかるでしょうし…

それならどこかで6000円のディナー食べたい